いわて花巻のわんこそば屋さん 『かじや☆ブログ』

最近新メニューの作成に没頭してしまい、ブログの更新が滞ってしまいがちです(*_*) 反省。。。
というわけで、現在「よるそばセット」「夜限定一品メニュー」を考案中です☆
今月末には新メニューを発表できると思いますので、どうぞお楽しみに♪

ブログをご覧の皆様にだけ、ちょっとだけ新メニューを披露しちゃいますねo(^-^)o


突然ですが、そばを使ったオススメ一品メニューのご紹介です(^O^)

こちらは『そばの海苔巻き天ぷら』です☆そばを海苔で巻いて天ぷらにしました♪一緒に巻き込んだ大葉が爽やかなアクセント☆
旬の筍がそろそろ終わりです。地震、原発の影響で、今年はなかなか入荷しないそうです(+_+)

というわけで『若竹そば』『山菜づくし弁当』も残り僅かです!皆さんお早めに(^O^)/

特別純米酒「無濾過」よえもん (花巻市石鳥谷 川村酒造店)買ってみました♪
...続きを見る

今日の昼ご飯は「大ざるそば」☆

私は半分くらいはつゆをつけないでいただきますo(^-^)o

かじやのすぐそばの交差点にある電柱の下に、やたらと木の枝が落ちているなぁと思い見上げてみたら、鳥の巣らしきものが!

カラスの巣?




ついつい食べ過ぎてしまいがちな晩ご飯、
帰って寝るだけなら晩ご飯こそ「ちょっと少なめ」がちょうどいい。
はじめよう!「よるそば生活」♪

というわけで、5月23日(月)から夜限定のお得なセットメニューの登場!

内容は画像をクリックして拡大してご覧ください☆




夜の一品メニューがリニューアルいたしました♪詳しい内容は画像をクリックしてご覧ください☆

さらに営業時間(ラストオーダー)が、これまでの20:00から20:30に延長いたしました〜(ノ><)ノ

これまでよりもゆっくりとお食事、お酒をお楽しみいただけるかと思います☆

一品メニューのリニューアルに合わせて、お酒(純米酒など)の品揃えもリニューアルの予定でしたが、こちらはまだちょっと悩み中ですので、まことに申し訳ありませんがもう少々お待ちくださいf^_^;なんとか今月中には!!!


今日の山菜天ぷらは「山ウド」です☆

冷たいおそばによく合いますよー(^O^)
昨夜は花巻の老舗居酒屋「早池峰」さんで、日本酒好きの先輩に一杯付き合っていただきましたo(^-^)o

いただいたのは冷酒、純米大辛口「水神」(岩手県盛岡市 株式会社あさ開)♪
日本酒度+10だけあって、キリっとすっきり☆水神という名の通り、澄んだ清水を飲んでいるようでした(>_<)
今日の昼ご飯は「山菜の天ぷら」と「ざるそば」です♪

今日みたいにいい天気だと、冷たいおそばに天ぷらが最高ですねー(^O^)

山菜の天ぷらはそろそろ終わりになりますので、皆さんお早めに(^O^)/
ここ数週間悩みに悩んだ末、やっとかじやで飲める日本酒のラインナップが決定いたしました☆

本醸造から大吟醸、純米吟醸、さらには特別純米・本生(生貯蔵・生詰め)まで、岩手県の地酒にこだわり、色々と楽しめるように厳選させていただきました♪もちろんお料理との相性も抜群(のはず)!

いつもの居酒屋で賑やかに…という感じでもないときは、そば屋で渋く一杯いかがでしょうか♪「ちょっといい酒」ご用意してお待ちしておりますo(^-^)o

<日本酒(一合)冷や・燗>
・本醸造「南部関」(岩手県花巻市)
・特別純米「酉与右衛門(よえもん)」(岩手県花巻市)

<冷酒(300mlボトル)>
・生貯蔵酒「南部美人」(岩手県二戸市)
・生貯蔵酒「浜千鳥」(岩手県釜石市)
・特別純米酒・本生「七福神」(岩手県盛岡市)
・南部流手造り 大吟醸「あさ開」(岩手県盛岡市)
・純米吟醸「南部関」(岩手県花巻市)

ラストオーダーの時間も20:30に延長いたしました☆
ご来店の際はごゆっくりとお楽しみください。。。


今日の昼ご飯は「白金豚のカツ丼」です♪白金豚は脂身がサラっと上質でヘルシー☆


↑「かじやの座敷わらし」カエデはミニ親子丼♪

御予約いただいたお持ち帰り用お弁当が完成しました(^O^)一人前2500円!

普段はお持ち帰りはお断り(特に春から夏にかけては)しているのですが、お持ち帰り後すぐに食べていただくという条件でお受けさせていただきましたo(^-^)o

皆さん美味しく召し上がってくださるといいなぁ♪