HOME > 記事一覧

令和5年度 ファーストステップ研修

開  催  要  綱
 

  1. 目的
    日本介護福祉士会では、ファーストステップ研修を含めた「生涯研修体系の確立」に取り組んでいます。
    このなかで、的確な判断、対人理解に基づく、尊厳を支えるケアが実践でき、初任者等の教育係や小規模チームのリーダーとして活躍できる介護福祉士の育成を目指し、日本介護福祉士会と山形県介護福祉士会において、ファーストステップ研修を開催いたします。
     
  2. 実施主体
    公益社団法人日本介護福祉士会 一般社団法人山形県介護福祉士会
     
  3. 実施期間
    令和5年6月17日(土)~令和5年12月2日(土)までの15日間
    全日 9:30~16:30(受付9:00)
     
  4. 会場
    山形市総合福祉センター・山形流通団地組合会館
     
  5. 研修内容
    ページ下部のカリキュラムのとおり
     
  6. 受講対象
    (1)介護福祉士資格取得(登録)後、
       2年以上の方で介護福祉士基本研修(旧初任者研修)受講修了者
    (2)介護福祉士資格取得(登録)後、
       2年以上の方で今年度の基本研修(7,9,10月の内4日間開催予定) 受講予定者
    (3)現在在職中であることが望ましい
     
  7. 受講定員
    20名
     
  8. 受講料
    日本介護福祉士会会員  80,000円(登録料5,000円を含む)
    非会員  140,000円(登録料5,000円を含む)
    *キャンセル等による受講料の返金は致しません。
    *受講料は分割も可能ですので、お申し出下さい。(前期・後期の2回払い)
     
  9. 修了証書の交付
    全日程修了者には、日本介護福祉士会より「修了証」を交付致します。
    受講年度を含め、3年以内に全ての科目を受講すれば修了証を交付致します。
     
  10. 申込方法
    A:オンラインで申込む
    下記のリンク先から必要事項をご入力のうえ申込みを行ってください。
    追って事務局から受講決定のご連絡を差し上げます。
    研修お申込みフォーム(会員用)
    研修お申込みフォーム(非会員用)※グーグルへのログインが必要です

    B:FAXで申込む
    下記のリンク先から申込み用紙を印刷し、必要事項をご記入のうえ事務局へFAXして下さい。
    受講決定通知書を送付致しますので支払通知書にて振込をお願い致します。
    研修お申込み用紙
     
  11. 申込締切
    令和5年6月8日(木)必着
     
  12. お問合せ先
    一般社団法人山形県介護福祉士会事務局 (水・木曜日開設) 
    担当:伊藤
    〒990-0021 山形市小白川町2-3-31
    TEL  023-687-1516      FAX  023-615-6521
     

【カリキュラム】
全14科目15日間 全日9:30~16:30

開催日 領域 科   目
1 6月17日 (土) 個別ケア 利用者の全人性、尊厳の実践的理解と展開
2 6月18日 (日) 介護職の倫理の実践的理解と展開
3 7月8日 (土) コミュニケーション技術の応用的な展開①
4 7月9日 (日) コミュニケーション技術の応用的な展開②
5 8月26日 (土) ケア場面での気づきと助言
6 8月27日 (日) ケア場面での気づきと助言
7 9月9日 (土) チームケア・連携 家族や地域の支援力の活用と強化
8 9月10日 (日) 職種間連携の実践的展開
9 10月14日 (土) 観察・記録の的確性とチームケアへの展開
10 10月15日 (日) チームの運営管理基礎 チームのまとめ役としてのリーダーシップ
11 10月28日 (土) セーフティマネジメント
12 10月29日 (日) 問題解決のための思考法
13 11月11日 (土) 介護職の健康・ストレスの管理
14 11月12日 (日) 自職場の分析
15 12月2日 (土) 総合学習 総合学習

※講師の都合等により、カリキュラムの順番等を変更する場合があります。ご了承ください。
 

2023.07.01:kaigo-yamagata:コメント(0):[研修]

大類準子さん(介護福祉士ファーストステップ研修)

私は現在、主任介護福祉士として特養に勤務していますが、その役割を十分に発揮できずに悩んでいました。

受講内容は、現場と結びつく事柄が多く、講義を受けるごとに、改めて介護福祉士として誇りを持ち、意識を高める事が出来ました。

講師の方からの助言は勿論、事例をグループワークで話合うのですが、受講生同士で意見を出し合って楽しく学べました。また、自分自身と自分の職場を俯瞰し見つめ直すきっかけにもなりました。
 

参加研修:介護福祉士ファーストステップ研修

2023.06.10:kaigo-yamagata:コメント(0):[受講生の声]

池田亜衣さん(介護福祉士ファーストステップ研修)

私は、自身のスキルアップを目標に、この研修を受講しました。

研修を通してそれぞれの領域について学び、介護福祉士の専門性について理解を深めることができました。

グループワークでは、他の受講生の方々とこれまでを振り返り、考え、話し合うことで新たな気付きを得ることができ、チームケアの大切さを再認識する良い機会となりました。

15日間の研修を通して学んだことを自職場で発信し、実践できるように努めていきたいと思います。

参加研修:介護福祉士ファーストステップ研修

2023.06.10:kaigo-yamagata:コメント(0):[受講生の声]

令和4年度 活動状況

令和4年度 活動状況

 

(1)令和4年度 介護福祉士実習指導者研修

日 時:令和4年8月1・2・9・10日(4日間)

会 場:協同の杜 JA研修所(山形市)

受講者:34名

【目的】 

 平成19(2007)年、介護福祉士養成カリキュラムの見直しにともない、実習施設の要件とともに実習指導者の要件も見直され、実習指導者講習会が義務付けられました。それから10年を経て、 平成29(2017)年度に介護福祉士養成課程の更なるカリキュラム改正が行われ、令和元(20 19)年度より順次、新カリキュラムが導入されることとなりました。 この改正においては、介護職のグループの中で中核的な役割を果たし、認知症高齢者や高齢単身世 帯等の増加などに伴う介護ニーズの複雑化・多様化・高度化等に対応できる介護福祉士を養成することを目的としています。

 

(2)令和4年度 介護福祉士基本研修

日 時:令和4年7月31日 9月3日 10月1・2日(4日間)

会 場:山形市総合福祉センター(山形市)

受講者:3名

【目的】

 「介護福祉士基本研修」は、介護福祉士資格取得後2年未満の方を対象 として、日本介護福祉士会の生涯研修体系に位置付けている研修です。それまでの実務経験に関わらず、全ての会員に受講していただく研修となっています。また、介護福祉士の専門性とは、「利用者の生活をより良い方向に変化 させるために、根拠に基づいた介護の実践とともに環境を整備することが できること」であり、それを行うためには「介護過程の展開による根拠を もった介護実践」、「指導・育成」、「環境の整備・多職種連携」が必要である としています。その中で最も基本となるのは介護過程の展開であり、専門 性を兼ね備えた介護福祉士としての第一歩を学ぶ研修となっています。

 

(3)令和4年度 介護福祉士ファーストステップ研修

日 時:令和4年6月~令和3年12月(15日間)

会 場:山形流通団地会館(山形市)

受講者:4名

【目的】

 「介護福祉士ファーストステップ研修」は、基礎的な業務に習熟した介護職員を対象として、的確な判断、対人理解に基づく、尊厳を支えるケアが実践でき、小規模チームのリーダーや初任者等の指導係として任用することを期待できるレベルの視点や技術を有する職員を養成することを理念としています。「ケア」「連携」「運営管理基礎」の領域において講義やグループ演習を実施し、「気づき、考え、連携」できるチームリーダーを養成することがこの研修のねらいです。

具体的には

高度な技術を有する介護の実践者としての役割
介護技術の指導者としての役割
介護職チーム内のサービスをマネジメントする役割
を担えるリーダーを養成します。

 

(4)令和4年度 介護職種の技能実習指導員講習会

日 時:令和4年11月14日

会 場:山形ビッグウィング(山形市)

受講者:6名

【目的】

 厚生労働省から受託した補助事業(介護の日本語学習支援等事業)は、介護職種の技能実習 生の技能修得等が円滑に図られるよう、適切な実習体制を確保すること等を目的としています。本事業の一環として、今年度も介護現場で技能実習生の指導に当たる技能実習指導員等に対 し、技能実習生の指導に必要な知識・技術を修得頂くことを目的としています。

2023.04.02:kaigo-yamagata:コメント(0):[活動状況]

令和5年度研修会実施予定

○介護実習指導者講習会   

8月3日(木)・4日(金)・14日(月)・15日(火)

 

○ファーストステップ研修  

6月17日(土)・18日(日) 7月8日(土)・9日(日)

8月26日(土)・27日(日) 9月9日(土)・10日(日)

10月14日(土)・15日(日)・28日(土)・29日(日)

11月11日(土)・12日(日) 12月2日(土) 

 

○基本研修         

7月29日(土)・30日(日) 9月30日(土) 10月1日(日)

 

○全国一斉模擬試験     

12月2日(土)

 

※実施日が変更になる場合があります。
 記載以外の研修が開催になる場合があります。
 研修の詳細が確定次第、お知らせいたします。

2023.04.01:kaigo-yamagata:コメント(0):[研修]