家づくり勉強会を開催しました(記事を載せるのが
遅れました)多忙な日曜日に多数参加いただきました
参加された方ありがとうございました
夢ハウス本部でもIT生中継は初開催です こちらも慣れない
準備に追われててんてこ舞いの日々でした
昨年12月の現場見学会の準備から始まって(実質10月後半)
1月の家づくり勉強会、2月3月の完成見学会そして4月の
家づくり勉強会と今まで経験したことのない準備や案内配布などを
体験させていただきました。その都度ご案内やチラシの配布
新聞折込や山新広告の案内文章の作成と全く余裕がありませんでした
同業の後輩からも「先輩ブログの更新してませんね!」と
ハッパをかけられました。もっとまめに更新頑張ります
大工手塚建築
HOME > 記事一覧
家づくり勉強会を開催します 山新(9面)掲載されました
~あなたのお住まいの悩みを聞かせてください~
新築・リフォームの家づくり勉強会を開催します
日時 4月17日(日曜日)10時より15時まで(9時半受付)
終了後 個別相談を受付ます ~1時間程度予定~
場所 長井市 はぎ苑 (無料駐車場完備)84-1387
内容 インターネット中継で新潟県新発田市から生中継
新築と大規模リフォーム どっちが得?
家づくりで実際にかかる費用はいくらなの?
他社の見積りどうやって比較すればいいの? 失敗した原因第 1位は
結局のところ我が家はどうすればいいの? 「勉強不足」です
参加費 ひとり1000円(とてもおいしい昼食代・ぽかぽか暖まる入浴券として)~参考にならなかった場合は返金いたします~
ご案内は先着10組様ですが状況に応じてある程度融通したいと思います
(当日参加される方)可能であれば昼食の準備を確実にしておきたいので
16日(土)13時まで連絡をいただけるとありがたいです
~夢ハウス「リセット住宅」って何ですか~
本物の木・自然素材志向の方にお奨めです
夢ハウスビジネスパートナー 大工手塚建築
新築・リフォームの家づくり勉強会を開催します
日時 4月17日(日曜日)10時より15時まで(9時半受付)
終了後 個別相談を受付ます ~1時間程度予定~
場所 長井市 はぎ苑 (無料駐車場完備)84-1387
内容 インターネット中継で新潟県新発田市から生中継
新築と大規模リフォーム どっちが得?
家づくりで実際にかかる費用はいくらなの?
他社の見積りどうやって比較すればいいの? 失敗した原因第 1位は
結局のところ我が家はどうすればいいの? 「勉強不足」です
参加費 ひとり1000円(とてもおいしい昼食代・ぽかぽか暖まる入浴券として)~参考にならなかった場合は返金いたします~
ご案内は先着10組様ですが状況に応じてある程度融通したいと思います
(当日参加される方)可能であれば昼食の準備を確実にしておきたいので
16日(土)13時まで連絡をいただけるとありがたいです
~夢ハウス「リセット住宅」って何ですか~
本物の木・自然素材志向の方にお奨めです
夢ハウスビジネスパートナー 大工手塚建築
完成見学会 成功裏に終了いたしました
西置賜限定の集合広告の告知から始めてPRさせていただいた完成見学会は
2月の2回の土日と昨日併せて90組170名の方にご来場いただきました
(1部施工業者仕事後の見学・施工業者が家族連れでの参加も含む)
一様に暖かい・木の香りがする・広いと言う感想とお褒めの言葉をいただきました
壁の色がコシノジュンコデザインという話をさせていただくと、とにかく
やわらかい色だと言うことと、とても明るいと言う感想をいただきました
提案規格型の「夢ハウス・郷の家」の長岡長期優良住宅モデルを参考に
させていただいた完全「手キザミ」自由設計の伝統構法に遮熱シートや外張り断熱ダイライト面材等現代の建材を利用した住まいです。
完全に自分を信頼してくれて建物を貸してくださったお施主様に心から感謝申し上げます。田舎の最近の住まいの常識を超えたところもあり???という部分もあるかと思いますが、そういう方には設計の趣旨をじっくりと説明したいと思います
今回初めての見学会で、準備がいきわたらずに伝え切れませんでしたが本当のモデルは100年200年と、今も長持ちしている「土蔵」・・・お蔵です
外張り断熱は新しい工法のように思われていますが、日本建築の先人たちは
化石燃料の無い時代に土壁を断熱材にして、窓を小さくして屋根を通気して
年間通して一定の温度に保って貴重品を保管してきました。郷の家の開発者赤塚幹夫氏も先日のセミナーで同じ旨の話をして、「あれっ」と思いました。やはり考えていることは同じだったようです。木材の乾燥をやや甘くしているのでそこを
赤塚氏には理解いただけないと思いますが、基礎の外張り断熱をすると、床や1階の天井には一切断熱材が無くても、エアコン1台でこんなに暖まるということを
知っていただきたいと思います。
大工手塚建築 手塚健一郎
2月の2回の土日と昨日併せて90組170名の方にご来場いただきました
(1部施工業者仕事後の見学・施工業者が家族連れでの参加も含む)
一様に暖かい・木の香りがする・広いと言う感想とお褒めの言葉をいただきました
壁の色がコシノジュンコデザインという話をさせていただくと、とにかく
やわらかい色だと言うことと、とても明るいと言う感想をいただきました
提案規格型の「夢ハウス・郷の家」の長岡長期優良住宅モデルを参考に
させていただいた完全「手キザミ」自由設計の伝統構法に遮熱シートや外張り断熱ダイライト面材等現代の建材を利用した住まいです。
完全に自分を信頼してくれて建物を貸してくださったお施主様に心から感謝申し上げます。田舎の最近の住まいの常識を超えたところもあり???という部分もあるかと思いますが、そういう方には設計の趣旨をじっくりと説明したいと思います
今回初めての見学会で、準備がいきわたらずに伝え切れませんでしたが本当のモデルは100年200年と、今も長持ちしている「土蔵」・・・お蔵です
外張り断熱は新しい工法のように思われていますが、日本建築の先人たちは
化石燃料の無い時代に土壁を断熱材にして、窓を小さくして屋根を通気して
年間通して一定の温度に保って貴重品を保管してきました。郷の家の開発者赤塚幹夫氏も先日のセミナーで同じ旨の話をして、「あれっ」と思いました。やはり考えていることは同じだったようです。木材の乾燥をやや甘くしているのでそこを
赤塚氏には理解いただけないと思いますが、基礎の外張り断熱をすると、床や1階の天井には一切断熱材が無くても、エアコン1台でこんなに暖まるということを
知っていただきたいと思います。
大工手塚建築 手塚健一郎