大東住宅株式会社/丹治

大東住宅株式会社/丹治
ログイン

雨が降ったり・・・なんかすっきりしない天気でした。

今日は土用の丑の日ですね。日本では夏バテ対策として「う」のつく食べ物を食べる習慣がありますよね。
我が家でも 夕食にうなぎをおいしく頂きました。♪(*'-^)-☆


土用といえばこの丑の日が有名ですが、本来は、 立春(2月4日頃)立夏(5月5日頃)立秋(8月7日頃)立冬(11月7日頃)の前18日間を言います。
今年で言うと 1/17〜2/4・4/17〜5/5・7/19〜8/7・10/20〜11/7になります。

昔々世の中の全てが「木火金水土」の5つの組み合わせで成り立つと言う
「五行説」を季節にも割り振る事を考えた人がいて、
木→春、火→夏、金→秋、水→冬、と割り振ったら、
「土」だけが余ってしまいました。

そこで、「土の性質は全ての季節に均等に存在する!」として、
各季節の最後の18〜19日を「土用」とする事にしたそうです。

今は「土用」と言うと夏が有名ですが、本来は全ての季節に「土用」があるのですね。


・・・この土用には様々な禁忌〔きんき〕があって・・・


例えば土用中に土を犯すことは忌むべきこととされていたため、土いじりをしてはいけない。
建物の基礎工事や、水道工事、井戸掘り、農作業などがあたります。


そのほか、丑の日に大根の種をまいてはいけない、葬送は延期しなければならないなどの禁忌が設けられていたそうです。


これら土用にまつわる禁忌が生み出された背景には
「土用中は季節の変わり目であるために、農作業などの大仕事をすると体調が崩れやすい」などの、先人の戒めが込められていると言われています。

これから夏本番です。暑さに負けず元気でがんばりましょう。
2009.07.19:k-tanji:count(629):[メモ/レポート集]
copyright k-tanji
powered by samidare
powered by samidare