なるほど!!

先日、オーナー様とお話をしていた時に話題になった話が水道代の節約についてご指導をいただきましたのでちょっとご紹介させていただきます。

毎日お風呂に入っていれば水道代は結構かかります。
お風呂の水(お湯)を少なくしても、半身浴みたいになってしまい、なんか物足りない感じがします。しかし、お風呂の水量を増やしてしまう方法があります。

用意するのは大きめのペットボトル数本。
そのペットボトルの中に水を入れておき入浴の時に一緒に入れ、ここで用意したペットボトルは毎日使えるようにお風呂場に置いておき例えば2リットルのペットボトルを5本一緒に入れて入浴すれば、水位も10リットル分上がります。これで水道代が節約になっているそうです。

毎日の10リットルは大きいですね!!一か月、一年にしたら・・・
(なるほどですちょっとした工夫と知恵ですね!!)

これを我が家でも話しをしたら、お父さんには、必要ないよねと子供たちと妻に言われてしまいました・・・?

2010.04.02:k-meguro:[目黒 一弘/ブログ]

笑っちゃいました

アットホームな感じが伝わってきて 想像しながら笑っちゃいました・・・

私は以前トイレのタンクに1.5リットルのペットボトルを入れたことがありますが・・・お風呂と違い、さほど効果はありませんでした(T_T)

目黒さんはペットボトル何本分の節約ですか(笑)
2010.04.02:いとー:[編集/削除]

笑っていただけましたでしょうか!?

ゲゲ意地悪なご質問ですね~自分では、かなり家計には、貢献しているかと・・・子供が小さかった頃一緒にお風呂に入りますと洗い場がプールだ!プールだ!と喜んでいた位のお湯の量で~す(笑)

浴槽から自分が出るとよく子供が浴槽の中に沈んでしまい隠れてしまっておりました~


目黒
2010.04.02:いとーさんへ:[編集/削除]