HOME > 記事一覧

シャガール展

  • シャガール展


宮城県美術館で開催中のシャガール展を観てきました。以前に観た時も圧倒され

ましたが今回も色彩の美しさに癒され感動してきました。会場内には上映室があ

り「シャガールを巡る旅」として作品を映像で観ることもできます。(約6分

間)正面スクリーンがとても大きく天井と一体になっている為(パノラマ感覚)

自分がその場所にいるような錯覚をしてしまいます。パリ・オペラ座の天井画 

ランス・ノートラダム大聖堂のステンドグラス エルサルム・ハダサ―医療センタ

ーのステンドグラス ニース大学のモザイク画 タピスリー平和などの250作品

が紹介されております。
2013.10.24:k-meguro:

ゴッホ展

  • ゴッホ展
昨日、宮城県美術館で開催されておりますゴッホ展に行ってきました。全52作品の内36作品が日本初公開その内自画像が10作品ゴッホが描いた自画像が8点、2点は1点が弟テオの肖像画、もう1点はジョン・ピーター・ラッセルが描いたゴッホの肖像画です。自画像8作品が日本に揃うというのも初めてのことでこの機会にと思いじっくりと鑑賞をしてまいりました。

PS:県美術館では次回9月にシャガール展が開催されるので時期になりましたら再び世界の名画を鑑賞したいと思います。

2013.06.19:k-meguro:

季節を味わって

  • 季節を味わって
時間を忘れお打ち合わせに夢中になり、お腹がすいたので南吉成喜久水庵で

季節の野菜をいただいてまいりました。秋保町で収穫された素材が活かされ

とても美味しくいただいてまいりました!!せいろ蒸しの中には、トマト、

かぼちゃ、大根、白菜、人参の他エビなど茶そば付。季節を味わったひと時

でした。
2010.11.13:k-meguro:

癖になりそう!!

  • 癖になりそう!!
コーヒーが好きなお客様から薦められて、たまたまお客様と豆の購入先が一

緒で薦められたのがアルメニアイタリアン、深炒りにしてもコーヒーの味が

生きており後味がさっぱりしております。独特の苦味が口に広がり癖になり

そうです!!一度飲んだら他のコーヒーが飲めなくなる、と言う方もいらっ

しゃるそうです。




2010.10.28:k-meguro:

A.C AZZURRI

  • A.C AZZURRI
A.C AZZURRIクラブチームは2002年ワールドカップ日韓大会でイタリア代表が

仙台でキャンプを行い、イタリアの支援と交流を行う「FORZA AZZURRI CLUB」

から生まれました。

2011年度新入団選手募集内容についてはこちらをご覧ください!






2010.10.23:k-meguro: