主に少年野球の練習や練習試合が行われているようです。
広場の駐車場は台数が限られているので、以前から事務所の敷地内を駐車
場として開放し、利用していただいております。
(会社関係の車も出入りしますが、今後も遠慮なくご利用ください)
前日の日曜日は練習試合だったようで、朝は8時前からどんどん駐車する
車が増えてきました。
敷地内の少し離れた場所に駐車した車から出てきたご家族に、頑張ってね
という気持ちを込めて少し大きな声で朝の挨拶をしたところ、ユニホーム
を着た子供さんが元気よく挨拶を返してきただけではなく、ご両親からも
明るく気持ちのよい挨拶をいただきました(それも、ごく自然なかたちで)。
たぶん、普段からご家庭でも気持ちのよい挨拶がなされ、また練習時にも
きちんと挨拶ができているからなのでしょう。
日常の朝の挨拶が返ってきただけですが、ご家族のその挨拶の声を聞いた
とたん、とても晴れやかな気持ちになり、その日は(他の日に増して)、と
ても気持ち良く仕事ができました。
挨拶が返ってくるのは気持ちがイイデスネ、自分も自然に返せるような挨
拶を心がけていこうと思います。
写真は、昼休みに撮ったものです(写り具合はご愛敬を)。
子供たちの声、応援の声、監督やコーチの声が響き渡っていました。
自然と、ヒットが出たら手をたたいており、走れっ!と(つぶやくような
声ですが)声援を送っていました・・。

この記事へのコメントはこちら