長岡純子の『手作り米粉パン』日記 from 山形
本日の小麦本科レッスン
寒いうちに、バター系のパンをすると、失敗なく、バター系のパン作りの楽しさが分かるんです!
初めて焼いた時にこそ、美味しく、綺麗に、上手く焼けると、また、焼きたくなるんですもんね(^o^)v
成功体験って、本当に大事です!!
本を見て作って、それも暑い時期に作って、挫折したと言う、今日の生徒さんだからこそ、私のクロワッサンの簡単さ、手軽さ、美味しさを分かってくれたたんです♪
パイとは違う、パンとしてのクロワッサンの歯切れと食感、味わいを感じていただけました(^^)d
サクサクしているクロワッサンも、もちろん、軽くて美味しいです。
でも、表面はサクッしていながらも、中身はフワッと卵とバターと牛乳の味わいを感じるクロワッサンもパンらしくて好きなんです・!
もちろん、その違いは生地の配合と成形の違いから生まれます!!
その上、今日のレッスンの生地は、デニッシュみたいにリッチな生地だから、フィリングと生地がよく馴染みます。
だから、焼きリンゴを乗せたパン・オ・ポムと、板チョコを巻き込んたパン・オ・ショコラも作りました(^^)d
さっぱりとしたほろ苦さのあるクレソンのポタージュと、八朔と生春菊とスモークサーモンのサラダを添えて…♪
いつも、お母さんと来てくれる可愛い坊っちゃんも、クロワッサンもクレソンのポタージュも、とっても気にいってくれました(^o^)v
小さいうちから、色んな味に慣れておくのはとても大事ですね!!
子供だから、どうせ、安い袋入りの菓子パンでいいやなんて、思っちゃ、味音痴になっちゃいます。
今日の生徒さんのお子さんたちは、小さくても、ちゃんとハード系のパンをしっかり、噛みしめながら味わって食べてますよ(^^)d
2011.02.16:
長岡純子
:[
メモ
/
Colum|コラム
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
Colum|コラム
Topics|お知らせ
Lesson|講座案内
Program|今月の講座
Program|来月の講座
Recipe|レシピ集
Access|アクセス
Line up|商品紹介
Faq|よくある質問
Link|リンク
Site|公式サイト
Blog|FC2ブログ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by junjuns
初めて焼いた時にこそ、美味しく、綺麗に、上手く焼けると、また、焼きたくなるんですもんね(^o^)v
成功体験って、本当に大事です!!
本を見て作って、それも暑い時期に作って、挫折したと言う、今日の生徒さんだからこそ、私のクロワッサンの簡単さ、手軽さ、美味しさを分かってくれたたんです♪
パイとは違う、パンとしてのクロワッサンの歯切れと食感、味わいを感じていただけました(^^)d
サクサクしているクロワッサンも、もちろん、軽くて美味しいです。
でも、表面はサクッしていながらも、中身はフワッと卵とバターと牛乳の味わいを感じるクロワッサンもパンらしくて好きなんです・!
もちろん、その違いは生地の配合と成形の違いから生まれます!!
その上、今日のレッスンの生地は、デニッシュみたいにリッチな生地だから、フィリングと生地がよく馴染みます。
だから、焼きリンゴを乗せたパン・オ・ポムと、板チョコを巻き込んたパン・オ・ショコラも作りました(^^)d
さっぱりとしたほろ苦さのあるクレソンのポタージュと、八朔と生春菊とスモークサーモンのサラダを添えて…♪
いつも、お母さんと来てくれる可愛い坊っちゃんも、クロワッサンもクレソンのポタージュも、とっても気にいってくれました(^o^)v
小さいうちから、色んな味に慣れておくのはとても大事ですね!!
子供だから、どうせ、安い袋入りの菓子パンでいいやなんて、思っちゃ、味音痴になっちゃいます。
今日の生徒さんのお子さんたちは、小さくても、ちゃんとハード系のパンをしっかり、噛みしめながら味わって食べてますよ(^^)d