HOME > 山形
第21回 日本一の芋煮会フェスティバル
明日は毎年九月の第一日曜日に行われている日本一の芋煮会フェスティバルが山形市であります。
日時: 2009年9月6日(日)
7:00 6m大鍋の点火
9:00 整理券配布スタート(芋煮協賛チケット販売も行います)
オープニングセレモニー
10:45 味見式
11:00 6m大鍋、3m庄内風芋煮鍋配膳スタート(予定)
会場 : 山形市馬見ヶ崎河川敷
(双月橋付近)
主催 : 日本一の芋煮会フェスティバル協議会
山形市
山形商工会議所
山形商工会議所青年部
お問合せ:
TEL:023-622-0141
FAX:023-622-0146
ほかにもステージやイベント、モンテディオ山形の選手の参加などがあるみたいですね~。
ぜひ、行ってみてください(^_^)
赤湯元湯
先日、赤湯温泉に行ってきました。
空いた時間を利用して、公衆浴場の赤湯元湯に入ってきました。
たま~に通ることはあっても入ったことのない赤湯温泉。
いかがなものかと思ったが、良いところだったぜ。
男湯の中には森の山源泉を利用した浴槽とえぼし源泉を利用した浴槽の二つがあり、森の山源泉の浴槽はだいたい44~45℃くらいの温度で熱いのが大好きな地元の方にはたまらないお風呂で、えぼし源泉の浴槽はだいたい41~42℃くらいの温度で長くゆっくり入るときにはおすすめのお風呂でした。人によって好きな温度が違うので、違う温度のお風呂が2つあるってのはいいものですな。
料金が200円(シャンプー・せっけんなし)なので、機会があれば行ってみてください。