JR7CWK'sぶろぐ
JR7CWK'sぶろぐ
100均LEDライト>ソーラー充電式LEDライト
キーホルダ型のソーラー充電式LEDライトを最近100円均一ショップでも見かけるようになった。
今回入手したのは下記の2種類。
1.LEDソーラーキーチェーンライト (写真右)
(セリア/丸七株式会社)
・白色LEDが2灯
2.ソーラー充電式LEDキーライト (写真左)
(シルク((株)ワッツ/ミーツ)/CREATION(株))
・白色LEDが3灯
2012.07.02:
jr7cwk
:count(19,653):[
メモ
/
3.電子工作
]
copyright
jr7cwk
powered by
samidare
ソーラー充電式LEDライト>開けてみた
例によって中身を見る為、カバーを開けてみた。
(注意)
充電式電池は、ショートすると大きな電流が流れ、発熱によるやけどや発火等の事故につながります。
電子回路の扱いに慣れた方以外はカバーを開けないほうが身の為です。
両者とも、太陽電池,逆流防止用のダイオード,充電式電池,スイッチ,LEDといったパーツで構成されています。
写真下:LEDソーラーキーチェーンライト
電池は40mAhのコイン型NiMH電池3本がパックになったもの。
スイッチは基板に作りつけになっています。
写真上:ソーラー充電式LEDキーライト
電池は(表示はありませんが)コイン型のリチウム2次電池と思われます。
(電圧は4V程あり、スイッチを押すと3.6V位まで低下します。LEDに対する電流制限抵抗はなし)
電池の直径20mm,厚さが4mmまでない(金属製のノギスなので電極に押し当てられず正確に測定出来ない)ので、2032クラスでしょうか。
容量等の詳細が記載されていないので詳細は不明です。
スイッチはタクトスイッチが基板に半田付けされています。
なおスイッチですが、両者とも押している間だけ点灯するタイプで、手放しで連続点灯は出来ないものです。
2012.07.02:cwk:
修正
/
削除
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
管理者パスワード
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者のみが投稿できます。
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ