JR7CWK'sぶろぐ
JR7CWK'sぶろぐ
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
では、電源ON。 初期捕捉が終わっていない為か、衛星受信状態のチャート画面が表示。 しばらくすると衛星の電波を無事捕捉。時間画面が表示された。 ボタン操作でメニュー(アイコン)画面に変わった(確か・・・) まずはこのアイコンの意味を覚える必要があるよう。 (添付の説明書には記載がなく、秋月のサイトにある「ユーザーマニュアル」参照) 電源OFFもアイコン選んでからボタン「長押し」操作なので、注意。(アイコン覚えておかないと電源を切れない・・・) 事前にマニュアルに目を通していたので、Log条件の設定(いつものように1秒毎)やら、速度表示の出し方を何とか行えました。 が、GP-101と比べるとLCDのサイズも小さいので、老眼?には厳しいかも。
画像ファイル
URL
管理者パスワード:
2005/06/28~ 1,682,747PV
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
samidare