jr7cwk;lavo

▼秋月8ch10bitデータロガー>USB機器電流測定実験

製作した回路を使用し、実際にUSB機器の充電電流を測定してみました。

秋月ロガーへの入力は、先の2Vフルスケール改造の回路にしています。
今回は2Vフルスケール調整の状態のまま測定を行いましたが、本回路を接続するのであれば、1V(もしくは500mV)フルスケールで調整したほうが測定解像度が高まると思います。


測定したのは、3台のGPSロガー。
(「ロガー」で「ロガー」の測定を行うという面白い状態ですが。)

測定した3台のGPSロガーのうち2台(GT-740FL,GP-101)は満充電後1週間程未使用で放置したもの、1台(GP-102+)は1時間程使用したものなので、「フル充電」を行っている訳ではありません。
今回はあくまで製作した回路の評価という位置付け。

グラフはその結果。

「GP-101」は充電完了後も微小な電流が流れ続けるという興味深い特性が見られます。
これは理由があって・・・このGPSロガー、PL-2303というシリアル-USBブリッジチップが使用されており、このチップがUSBバスパワー動作なのです。


●画像 ( )
●2014.04.20
●cwk
編集


コメントを書く
記事へ
HOME

copyright/jr7cwk

powered by samidare