jr7cwk;lavo

▼PSP-GPS>USB延長後の実地テスト

USB延長後の実地テストという訳で、システム持参で列車に乗り新潟まで行ってみました。
ノイズの影響はかなり軽減しているようで、かなり拾い易くなりました。
起動直後、時間がかかるのは相変わらずですが、一旦受かればレシーバを窓際に置いた状態で3Dで拾ってくれます。
(低い位置に見える衛星を乗車している反対側の窓からも拾ってくれている感じもします。)
崖が迫った場所でも結構拾ってますし、長いトンネルに突入した後でも10秒位すれば復活してくれます。
(本体に直結の時は、そのまま「行方不明」になり、ここまで拾ってくれませんでした。)

まだ仮配線で、電池もビニールテープで配線!している関係で、接触不良によりレシーバの認識が途切れる事があるので、ここは改良が必要です。


●2007.08.20
●cwk
編集


コメントを書く
記事へ
HOME

copyright/jr7cwk

powered by samidare