jr7cwk;lavo
▼PSP-GPS>PSPからのノイズ測定
PSPから漏れるノイズを測定してみました。
(と言っても自作の簡易スペアナでのUHF-TV帯しか見れませんが・・・)
600MHz付近にピークがあり、広い帯域にノイズが出ている感じでしょうか。(丁度こちらの地デジのチャンネルが固まっている付近)
ノイズが漏れている場所ですが、LCDパネル付近もですが、それ以上に電池BOX付近(UMDとの間付近)からの漏れが一番大きいような・・・
写真、一番左側が450MHz位、一番右側が800MHz位だと思います。
右側にいくつか立っている波形は、アナログのTV(50〜60ch)の電波です。
地デジが中ほど(28〜40ch)にあるはずですが、全部ノイズに埋もれてしまって見えません。
まぁPSPの至近にアンテナ近づけてますから当然ですが・・・
このノイズがGPSの1575MHz付近でどう出ているかは不明ですので、あくまで参考波形。
●画像 (大 中 小)
●2007.08.13
●cwk
●編集
→コメントを書く
⇒記事へ
⇒HOME
copyright/jr7cwk
powered by samidare