jr7cwk;lavo

▼GPSロガー>TripMate850>MTK Proprietary Commandsによる設定状態の確認

昨日、Proprietary Commandにより10HzのNMEA出力を得る実験をしたが、「Query」すなわち応答を返してくれるCommandにより、設定状態を確認する事が出来るはず。

TripMate850がどんな設定になっているのか確認すべく、試してみました。
なお、$PMTK182で始まるロガー機能専用のCommandは今回は試していません。


※説明
 cmd>以下は、TripMate850に送出したCommand
   !以下はCommandの説明(資料より転載))

 query>以下は、TripMate850からのQuery
   ()内はQueryの説明

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
cmd>$PMTK604*6D !Q_VERSION
query>$PMTK001,604,1*30 (Unsupported)

cmd>$PMTK605*31 !Q_RELEASE
query>$PMTK705,AXN_1.30-B_1.3_C01,0001,TSI 850,1.0*58

cmd>$PMTK400*36 !API_Q_FIX_CTL
query>$PMTK500,500,0,0,0.0,0.0*2E (500:500mS)
 →NMEA出力周期2Hz設定のまま試したので500が返ってきたが、
  通常の1Hz設定なら1000が返ってくるはず。

cmd>$PMTK401*37 !API_Q_DGPS_MODE
query>$PMTK501,2*28 (2:SBAS)

cmd>$PMTK413*34 !API_Q_SBAS_ENABLED
query>$PMTK513,1*28 (1:Enable)

cmd>$PMTK414*33 !API_Q_NMEA_OUTPUT
query>$PMTK514,0,1,0,1,1,1,0,0,0,0,0,0,0,0,0,0,0,0,0*2E
(RMC:1,GGA:1,GSA:1,GSV:1)

cmd>$PMTK420*3F !API_Q_PWR_SAV_MODE
query>$PMTK520,0*29 (0:Off)

cmd>$PMTK430*35 !API_Q_DATUM
query>$PMTK530,0*28 (0:WGS84)

cmd>$PMTK431*34 !API_Q_DATUM_ADVANCE
query>$PMTK001,431,2*37 (Valid_cmd/action faild)

cmd>$PMTK440*32 !API_Q_ANTENNA_CONTROL
query>$PMTK001,440,1*32 (Unsupported)

cmd>$PMTK441*33 !API_Q_ANTENNA_STARUS
query>$PMTK001,441,1*33 (Unsupported)

cmd>$PMTK448*22 !API_Q_NMEA_MESSAGE
query>$PMTK001,448,1*3A (Unsupported)

cmd>$PMTK490*33 !API_GET_USER_OPTION
query>$PMTK590,0,1,115200,0,1,0,1,1,1,0,0,0,2,9600*35
(Update_Rate:1Hz, Baud_Rate:115200,NMEA sentence output period RMC:1,GSA:1,GSV:1,GGA:1, Datum:0,DGPS_Mode:2(SBAS),RTCM_Baud_Rate:9600
 ※「USER_OPTION」というのは電源投入時の初期の設定値らしい。
  内部のFLASHメモリに設定値を書き込むCommandもあるようだが、書き換え可能な回数が「8回」まで、と書かれた資料が見つかっているので、書き換えは避けたほうが賢明。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Queryにおいて、$PMTK001で始まり、送出したCommandがそのまま返ってくるものは、
送出したCommandが「無効」(Unsupported)である事を示すと思われる。
昨日記述したようにProprietary Commandは同じチップを使用したものでも、メーカー(チップメーカーから言えば「仕向け先」)によって「方言」がある。
今回送出したのはいくつかのメーカーのGPSレシーバの資料からかき集めたCommandなので、TripMate850では「無効」なものがあったようだ。


参考)
「Proprietary Command」のネットでの探し方
方法1 チップ名で検索:ex) 「MT3329」
方法2 Commandで検索:ex) 「$PMTK300」

「MTK_NMEA_Packet」と書かれた「そのもの」も引っかかりますし、
GPSレシーバ等の資料にも記述がある場合があります。


●2010.10.06
●cwk
編集


コメントを書く
記事へ
HOME

copyright/jr7cwk

powered by samidare