JR7CWK'sぶろぐ
JR7CWK'sぶろぐ
修正
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
標高のデータを比較してみました。 このログは米沢発福島行きの各駅停車の列車内で取ったもので、米沢〜峠駅間。 (グラフ左側が米沢駅、右側が峠駅。途切れている所はトンネル通過等で電波が途切れているところ) 青線がGT-730F(L)のログをPhotoTaggerでNMEAにエクスポートしたデータをグラフ化したもの。 (楕円体高が出力されています) ピンクがGT-730F(L)のログをPhotoTrackrでNMEAにエクスポートしたデータをグラフ化したもの。 黄線がRGM-3800のログをグラフ化したもの。 (「標高」が出力されています) このようにPhotoTrackrで変換したデータは全体的に低めに出ています。 どうも、1.852倍すると、PhotoTaggerでエクスポートしたデータ(楕円体高)と一致するようですが・・・ 「GPRMC」センテンス用の速度のノット変換のルーチンを間違って通してしまっているみたいです。 <11/8追加> ネットを検索してみたら、GisTEQ扱いのMTKチップのロガーDPL700用のPhototrackrのMac版に標高データ読み込みの修正を行った版があるようなのですが・・・ 他機種(canmore向けのOEM版含む)のツールの不具合には気がついていないのかな? <追加おわり> <10/5/20追加> 本ツールの標高問題、canmoreが悪いのか、秋月もあきらめているのか、修正される気配がないようで・・・ 標高もある程度の精度で値が欲しいのに、どうしてもGT-730FL-Sにこだわりたい方は・・・ 1.添付ツールがPhotoTaggerである東川の販売店で購入 2.Phototrackrで出力したログをカシミール3Dで読み込ませカシミールで補正(但しこの方法は地上でのログ限定) 3.gpsbabelを使用してログを読み込む。<10/12/14追加> といった対応が必要かと・・・ なお、Phototrackrで出力した値を1.852倍して出てくるのは、「楕円体高」であって「標高」ではありません。 (PhotoTaggerでの変換も「楕円体高」) 厳密にあわせたい場合は、4riverさん作成のツール、「Geoid correction Utility」を通すと良いかも。 (もっとも、それ以前にどうやって1.852倍の処理を入れるかが問題か。) <追加おわり>
画像ファイル
12575841221.x-png
URL
管理者パスワード:
1.鉄道
つばさ&奥羽本線
山形&東北の鉄道
掲示板「山形新在直通鉄道」
2.無線
鉄道無線
放送
アマチュア
掲示板「無線情報」
3.電子工作
掲示板「電子工作の部屋」
4.車
5.エンタテインメント
スウィングガールズ
6.その他いろいろ
7.profile
Blog topへ戻る
JR7CWK’s PAGE
JR7CWK’s PAGE(携帯版)
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
▼並べ替え
--日付(昇順)
--日付(降順)
--件名(昇順)
--件名(降順)
--リセット
copyright/jr7cwk