JR7CWK'sぶろぐ
JR7CWK'sぶろぐ
修正
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
本ロガーはUSBの仮想シリアル接続でNMEAセンテンスが出力されるので、従来のGPSレシーバと基本的には同等な事が可能なはず。 添付CDのNMEA Viewerツールや、他のNMEA Viewerツールでの動作確認を行っていましたが、マップアプリでの確認はまだでした。 そこで「カシミール3D」との接続テストを行ってみました。 (NMEAエクスポートしたログの取り込み、表示は確認済みですが、「リアルナビ」が出来るか(問題ないとは思っていたものの)一応確認してみました。) 車にPCを載せ、「カシミール3D」を起動。本ロガーの電源を入れ、PCに接続。 注1.PL-2303を使用したロガーの場合、ロガーの電源を入れなくとも仮想シリアルとして認識してくれます(PL-2303がUSBバスパワー動作になっている)が、本ロガーはロガーの電源を入れないと仮想シリアル機器として認識されません。 注2.本来PCと接続してから本ロガーの電源を入れたいところですが、感度がいい為かPCと接続してからロガーの電源を入れると、初期測位がうまくいかない事があります。 これは接続するPCでも違うとは思います。 「カシミール3D」を起動し、通信>GPSナビゲーション開始でNMEA/SONYを選択、GPSナビゲーション開始のウィンドゥで通信ポートの選択,「設定」で速度等の通信条件を設定、通信機器が「NMEA-0183」になっている事とGPSの測地系が「WGS 84」である事を確認し、「開始」ボタンで、スタート。 「カシミール3D」の「ガイド」パネルの表示が「測位できません」から「3D(2D) 測位中」になれば接続OK。 地図の現在位置にマークが表示されます。 この状態で場所を移動し、地図上で位置が移動(GPSナビゲーション開始の設定で「地図をセンタリングする」にチェックを入れている場合は、地図が移動)する事を確認しました。 本ロガーには5分間停止していると加速度センサーによるスタンバイモードがあり、それが機能しないか心配しましたが、USB通信状態ではスタンバイモードには入らないみたいです。 (もしかすると、通信までいかなくとも、「USB給電」状態ならスタンバイモードに入らないのかも知れません。)
画像ファイル
URL
管理者パスワード:
1.鉄道
つばさ&奥羽本線
山形&東北の鉄道
掲示板「山形新在直通鉄道」
2.無線
鉄道無線
放送
アマチュア
掲示板「無線情報」
3.電子工作
掲示板「電子工作の部屋」
4.車
5.エンタテインメント
スウィングガールズ
6.その他いろいろ
7.profile
Blog topへ戻る
JR7CWK’s PAGE
JR7CWK’s PAGE(携帯版)
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
▼並べ替え
--日付(昇順)
--日付(降順)
--件名(昇順)
--件名(降順)
--リセット
copyright/jr7cwk