あんしん情報館 TDAの日報
ログイン
メモ
◆◇◆4月22日の日報◆◇◆
なんてかわいいのでしょう
私のお気に入りです。
見ているだけで癒される…ということで、机の横に貼ってあります。
(無許可)
(TDAは自分の要塞を築きつつある)
ありがとう!東京海上日動!
とてもかわいいです。とても癒されます。
東京海上日動のTVCMでも赤ちゃんたちが大活躍しています。
私も二子の母ですが、娘たちにもあんな時代があったのだと、
薄らいだ自分の記憶を恨んでいます。
さて、会社はというと、
「ガンからお客様をお守りする運動」で
連月稼働で
(毎月 お客様にガン治療支援保険加入または特約付帯していただいている)
東京海上日動あんしん生命から表彰いただきました。
たくさんのお客様にご加入いただいておりますが、
どのお客さまからも保険金の請求がないことを祈っています。
ガンにならないのが、一番です・・・
2009.04.22:
josyo
:
コメント(0)
:[
メモ
/
会社(あんしん情報館)のこと
]
◆◇◆4月21日の日報◆◇◆
来週、東京に研修に行きます。
その受講料を銀行のATMで(現金で)振り込みをしたのですが、
会社に戻ると、その振込票がない…
というか、持ち帰っていない…
受講料を支払いましたという証拠として、
コピーを提出しなければならないのに…
… … … 。
気づいた時点で、銀行さんにTELしました。
そして探していただきました。
機械の中や、ごみ箱を探していただきました。
一旦は、「なかった」とのお返事でしたが、
「どうしたらいいでしょ〜〜〜〜ぉおお!」の
勝手なしがみつき(?)で、
再度さがしていただきました。
そして見つけていただきました。
時間外にもかかわらず、「今日取りに行きたい」という
わがままにも応えていただきました。
本当に、本当にありがとうございます。
山形銀行 金池支店の カネコさん でした。
「ありがとうございますぅうう!!」
またもや、ドジをやってしまいました。
会社からTELしていたから、きっと周りのみんなは、
「ふん!またTDAは何かやらかしたな」と気づいたことでしょう。
ところで、最近のATMってしゃべりますか?
意識したことないからなぁ…
前は、「暗証番号を押してください」など、
しゃべていたような気が…。
「画面の上に物を置かないでください」と言われたこともある(笑)
おっちょこちょいにとっては、話して教えてくれるATMが
とってもありがたいのですが…。
あ、自動販売機も。よく、おつりや、買ったものさえ
忘れてしまうことがある…。
どうか私に話しかけてください。
今日の締めで・・・
TDAだけれど、本当に、本当にまわりの方に助けられて生きています。
ありがとうございます。
2009.04.21:
josyo
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせしたいこと
]
◆◇◆4月20日の日報◆◇◆
朝一、上司に言われました。
「昨日の日報ねがったぞ」・・しゃべりはローカル・・
反省…。
ブログ日報は三日坊主どころか、二日坊主になるところでした。
で、昨日の日報を今日、お弁当を食べながら書いています。(おいおい…)
ところで、昨日は何があったっけ???
あ、そうです。毎週月曜日は「あんしん情報館」のミーティングの日です。
昨日もミーティングがありました。
本社と米沢営業所があるので、スタッフが皆で顔を合わせて仕事の話を
するのはこの機会です。
で、なんだっけ?あれっ?
手を止めて話をしていたら、あれ?書くこと忘れてしまいました。
ん〜、ミーティングはいいですね。
スタッフが本気&本音で議論できれば、すばらしい会社になると思います。
ん?結局何が言いたいんだ?
昨日の日報はこんな感じでいいですか〜?
今日はまじめに書きますので・・・。
2009.04.21:
josyo
:
コメント(0)
:[
メモ
/
会社(あんしん情報館)のこと
]
<<前のページ
次のページ>>
その日の気づき
お知らせしたいこと
会社(あんしん情報館)のこと
父の死
『地図』
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by josyo
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ