今日刈った稲は杭掛けしました

  • 今日刈った稲は杭掛けしました
こんばんは!

この2日間はパソコンを開く余裕がありませんでした。
それというのも、
金曜日の夜に2年ぶりのお酒を飲んで
土曜日は軽く二日酔いの中稲刈りが進み、
昨日も順調に仕事が進んだため、
必死の日が続きました。
一緒に飲んでいた方々、笑ってください・・・。

さて、
仕事が進んでいたので写真はけっこう増えているのですが
とりあえず今日の分だけ載せます。

今日の田んぼは面積が小さく水はけも悪いので、
大きな機械が入れません。
そういう田んぼはコンバインで稲刈りできないので、
昔ながらのやり方をします。

小型の稲刈り機はモミのついたまま稲わらが束になるので、
それを杭にかけて数日間天日干しします。
これが「杭掛け」。
写真の風景を見たことがありますか?

土曜日から3日間で杭掛けの田んぼを刈り終えました。
明日からはコンバインでの稲刈りが続きます。
コンバインで刈る田んぼも
手で稲刈りしなければいけないところがあるんですよ。

詳しくはまた今度。
2010.09.20:じっしょ新入り:[2010年9月16日~30日]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。