慈恩寺本堂茅葺屋根修繕工事完了を記念し、本山慈恩寺では来年、11年ぶりに御本尊を
御開帳いたします。
来年は2回特別公開を実施しますので、長い期間御本尊をご覧いただけます。
期間
令和7年
5月17日(土)~7月21日(月祝)
9月13日(土)~11月24日(月祝)
拝観料
大人 1,200円(15名様以上1,100円)
慈恩寺本堂茅葺屋根修繕工事完了を記念し、本山慈恩寺では来年、11年ぶりに御本尊を
御開帳いたします。
来年は2回特別公開を実施しますので、長い期間御本尊をご覧いただけます。
期間
令和7年
5月17日(土)~7月21日(月祝)
9月13日(土)~11月24日(月祝)
拝観料
大人 1,200円(15名様以上1,100円)
『一切経会(いっさいきょうえ)』とは、すべての経典(仏教の教え)を供養する仏教儀式のことをいいます。三力院(最上院、宝蔵院、華蔵院)の住職による慈恩寺の最も重要な儀式です。
引き続き奉奏される慈恩寺舞楽は、林家に伝わる一子相伝1200年の伝承をもつ国指定重要無形民俗文化財です。8つの舞が奉奏され、甲冑姿が勇壮な「太平楽」と老夫婦の動きを演じた「二の舞」は慈恩寺一山衆が、その他の演目は谷地の林家が舞い、竜笛と太鼓などの古式ゆかしき調べにのって次々に舞われる様子は圧巻です。
また、舞台近くには「慈恩寺稚児桜」が生育しており、開花状況によっては満開の下での一層華やかな舞楽奉奏となります。
日時:5月5日(日・祝)
時間:13:30~
会場:本山慈恩寺本堂ならびに本堂前舞台
令和3年5月1日に、慈恩寺旧境内を紹介する総合案内施設『慈恩寺テラス』が慈恩寺の麓にオープンいたしました。こちらの施設では、“時をつなぐ、場をつなぐ”をコンセプトに、慈恩寺の歴史的価値を多様なプログラムでご紹介しております。
また、館内にはこの地域のご当地グルメの『肉そば』をはじめとしたお蕎麦や、一息つけるカフェメニューを取り揃えた【寺そば・寺カフェ】も併設しております。
入館料は無料ですので、ぜひ慈恩寺に来訪される前にお立ち寄り頂くことをお勧めいたします!
くわしくはこちらのHPをご覧ください。
↓
いつもご参拝いただき誠にありがとうございます。
この度、ホームページをより快適にご利用いただけるようリニューアルを行いました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。