水曜日は女性3人連、山形大の関係者みたい。
木曜日は熊本からの女性1人客、まだ医学生なそうで、スパイスと医療をという夢もあるそうです。
まぁスパイスはほとんど薬のようなもので、インドにはアーユルヴェーダもあるがユーアニというモスリム(イスラム)の医学もありますよと教えてやりました。
日本ではユーアニを研究してる人というのは、ほとんどいないみたいだ。デリーのムガライ王朝では盛んでした。
今もチャンドニーチョークにあるみたいです。
いろいろインドの話やら食べ物の話をして帰りました。
金曜は男性1人客。
土曜は高畠の御夫婦、おなじみさん。
いろんな話して、大昔の演歌歌手の和服のデザインしてた時の話やらで盛り上がった。
夜は東京からの男性客。
わざわざ東京みやげとNita Mentaの”MUGHLAI”という本までプレゼントに持ってきてくれた。
彼らは、魯珈さんの御客様でもあり、アジアンハンターの小林君の知り合いでもありと共通の知人がいっぱい。
明日からはまぁGoTo何とかもいよいよ危ないというのですっかり相変わらずなんだろうな。
- ホーム
- はじめての方へ
- お知らせ
- ジャイ宅配メニュー
- ジャイのインド料理通販
- インド通信「私だけのインド料理講座」
- ジャイのカリーセット
- ジャイのメニュー
- ジャイの日のご案内
- インド料理教室(山形)
- インド料理教室(東京)
- 我が師 松山俊太郎さんのこと
- ジャイのクチコミ(ヤマガタウェイ)
- インド料理ゴールデンルール
- ジャイのお得なカード
- インド料理の専門用語
- 今月のジャイ
- 50 GREAT OF INDIA
- リンクの紹介
- インド料理のあれこれ
- インド旅行記2013
- ギャラリー
- ようこそジャイへ(店舗情報)
- モバイルサイト
- お問合せ
- 新着コメント
今日 47件
昨日 893件
合計 1,779,080件
昨日 893件
合計 1,779,080件