HOME > 記事一覧

バトゥーラは発酵ロティです。

ジャイ通信を書きあげダイソーへもっていった。
パック用の袋も買い、店へつくと6時40分。
7時にはジャイの日の料理を食べに
アビコ君が来てくれた。バトゥーラを揚げだし
昼の酒田さんもダールが香りがいいとアビコ君
も同じようにいっていた。
オビコ君はブータンのウィスキーを大喜びで
飲んでくれたので1杯サービスした。
今回のパンジャーブの料理を温め
なおし、バトゥーラをマイダとソーダと
ダヒを入れ温かい所に一晩おき
油で揚げると完成だ。
2023.03.04:jay:[今月のジャイ]

ジャイの日ファンの皆様へ

今回は遅くなりましたが、
5日に発送します。
本当に申し訳ありません。
3日に友人のクマ・シノハラ
に寒鱈カリーとムルグカリー
送ったり、これから
鶏料理と魚料理を
つくります。
鶏料理はムルグカリー・
ミルチです。
鶏料理を切り分け、ギィーで炒め
トマトで煮ていき、マサーラーを入れ
ミルクを加え、最後に生クリームで
味をととのえて、出来上がり
です。
魚料理はマッチりティカです。
そして今回はごはんはなく
バトゥーラです。バトゥーラは
直径30cm以上ありますが、
今回は少し少なくして2枚
つけます。
お楽しみに。
2023.03.03:jay:[今月のジャイ]

電話日和でした

まだまだジャイの日の料理は片付かない。
片付かないというより全部作ってないと
いう方が正しい。
何とかがんばります。
”あちゃーる”の奥様より誕生日のプレゼント
のお返しのお菓子がつきました。
ありがとうございます。
2時すぎ、1年ぶりでクマ・シノハラに
電話して住所を教えてもらった。
奈良でも底冷えするといってた。
カリーも送ってやることにして、鶏肉を
炒めてムルグカリーを完成させた。
前からムルグカリーのカリーの方は
作ってあったのでムルグを入れ完成
ということで。

でもクマも元気で何よりだ。
毎日茶碗を1~3ヶ作ってるそうだ。
毎年秋に個展やって全部完売
だったそうでした。
どんがらカリー(寒鱈を10時間)
ココナッツミルクで煮たカリーと
鶏のカリーとVegetarian Kari
を明日送るつもりだ。
ジャイの日の料理はがんばりましょう。
あちゃーるさんの奥様にもお礼の
TELした。
2023.03.02:jay:[今月のジャイ]

まだまだジャイの日。

まず、りんごをすりおろしたものを鍋に
取り、チャトーニーを作った。
いんげんの料理も仕上げ、病院に
行こう。ほとんど2日に1回のわりでいってると
よくなってくるきがするもんで、
ディナーは魚と とりの料理をつくり、
バトゥーラのドウを練っておきます。
ゆうべ店にいる時から鼻かぜみたい。
帰る前にスピリタス1杯飲んで
アパートで風邪薬飲んで寝て、午前中は
鼻水出なかったんだけど、午後から又、鼻水
が出はじめた。
ジャイ通信とメニューも仕上げなければ。
2023.03.02:jay:[今月のジャイ]

困った笑い話

結局ジャイの日パンジャーブ料理は
全部出来ず、坂田さんに電話入れ、土曜
日に決定しました。
夜、新潟の畑さんに電話を入れ、お互いの
近況報告。彼女はR,R,Rを8回みたそうです。
私は3回だ。
明日も東京までインド映画を見に行くそう
です。
山形は今、再放映でR,R,Rをやってます。
来週もやってるようなので、又、見に行こうと思って
ます。彼女の情報だと山形でも、
今月中に上映するとのことなので、楽しみにして
ます。唄と踊りの入ってない映画らしい。
そして、仙台の南国堂さんの豚足料理の
話やら、豚ホルモンのカリーの話をしたら
彼女はあんまり料理知らないけど
そんなのがまかり通ってるなんてと大笑い
してた。ほんとに困ったもんだ。
2023.02.28:jay:[今月のジャイ]