The Daily izumiya

The Daily izumiya
ログイン

天地人もいよいよ米沢ですね。

タイムリーに、こんなものをちょこっとアップしてみましょう。
今まで公開してなかった、我が家にある古い地図です。
単なる地図とは違って、いろいろなマークで表示がされているのが感心です。距離も表示されており、まさにナビです。

江戸時代のGoogleとでも言える古地図の米沢の城下町付近です。
関東以北が載っており、北日本編Google江戸バージョンですね。
この地図には、長井市(当時は宮駅、小出の表示です)も街道沿いに載っており、米沢藩は上杉弾正や山形、水野大監物や上山あたりには松平山城守の名前も見られます。

長井・宮駅の辺りには、総宮神社らしき絵も記載されており、直江杉らしき木々の絵も!

やはり当時から直江杉はあったんだ!と感心したりして。近くには確かに最上川も描かれております。

*米沢の部分を一応スキャナしてみました。
*長井の部分は、長井という表示は無く、宮駅・小出の表示のみです。
 

2009.10.29:izumiya:count(5,078):[メモ/長井と近隣スポット]
copyright izumiya
powered by samidare
community line
http://tukiyama.jp///
http://yamagatan.com/
めずらしいですね。
正にタイムリーです。
江戸時代の古文書なども含めてまだまだ眠っている資料が多くあるのではないでしょうか?
2009.10.30:country-gentleman:修正削除
時代の証拠
子どもの頃に見た記憶を思い出して、納戸を探したらありました。
時代は江戸時代の地図です。版刷りですが保存状態が良く江戸から青森までが載っています。
同時代の宮城県松島の詳細な版刷りもあります。塩釜にいまだに残っているお店が載っておりました。
今回は、この程度の公開でお許しを。



2009.10.30::修正削除
▼この記事へのコメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者の承認後、反映されます。
powered by samidare