izumiya;LaBlog

▼長井美味再発見!

長井の美味しいもの
長井市の美味しいものは?と言うことで、市内をぐるりと廻ってみました。
まずは、米です。「さわのはな」の栽培をお聞きしてきました。
[画像]
アイガモ農法という、合鴨を使った除草で栽培している「さわのはな」を見てきました。
[画像]これは手が掛かっている。しかもJASの無農薬認証を取っているということで、米の品質へのこだわりがあります。

「行者菜」の畑です。
[画像]採りたての行者菜はこのように茎の中から水分が滴り落ちてきます。ピリリと辛いのですが、さわやかな辛さです。
[画像]
行者菜を絞った汁にオレンジジュースを加えて飲みやすくしたものを頂きました。
[画像]
これ!かなり体に良さそうです。飲んで直ぐに体が温かくなり疲れが取れそうです。

山の畑もジャガイモの収穫が最終段階となりました。畑の周りには、かぼちゃが育っています。
[画像]
こちらが、秋に収穫予定の里芋です。
[画像]
この里芋は、秋に長井にいらっしゃるお客様向けに栽培しているもので、収穫体験で掘っていただきその場で芋煮会をする予定です。枝豆も収穫時期を迎えましたが、無農薬なのでどうでしょうか?
草岡ハムさんにもお邪魔しました。フランクの原点ってたぶんこういう製法なんでしょうね。これが本当の手作りフランクです。
[画像]
新鮮な材料を使い、桜の木での燻煙で製造されたベーコンは、格別の味です。
高橋鯉屋さんの元気な鯉たちです。
[画像]
鯉は、滋養強壮で有名ですが、実は目にも良いって知ってました?
高橋鯉屋さんの謂れは、長井線とも深く繋がっており、昔の人の頑張りに脱帽です。
小桜酒造さんにも伺って、試飲させていただきました。
過日、とある団体の会合があり、県内の各市町村から出席者が持ち寄った地酒を酌み交わすイベントがありました。長井市からは、ここ小桜酒造さんの「惣邑」を持参したのですが、開始早々一番人気で無くなりました。
村山地区、庄内地区からの参加者が「旨い!」とおっしゃっていました。
しかし、ここの杉玉はデカイ!これも必見ですね。
こうしてみると長井も美味しいものや、見るところがあると再発見です。

2009.08.25:izumiya

HOME

izumiya

powered by samidare