努
努
ログイン
【祝】40,000アクセス突破!
いいペースのアクセスですね♪
この調子でいきましょう!
イチロー選手、10年連続200安打おめでとうございます。
スポーツニュースを見て、いろいろ考えさせられました。
大記録樹立したのに、いつものような渋い表情で、これからリードをしそうな中腰姿勢。
その後しばらくしてからやっとヘルメットを上げて歓声に応えるしぐさ。
いつものように、クールだなって思っていましたが、あの裏にはつらいつらい出来事があったのを知りました・・・
シアトルマリナーズはこれまでずっと地区最下位だったようなのですが、2年前に8年連続200本記録達成した時に、チームメイトから『自分の記録だけを考えている』というようなことを言われて以来、喜んでいいのか戸惑ったようなのです。
その背景があり、大記録樹立直後にいつもどおりのしぐさ。
チームメイトがしばらくスタンディングオベーションし祝福している様子を見て、やっと歓声に応えたそうなんです。
イチローならではの行動ですよね。
以前こんなエピソードも。イチローは英語がペラペラらしいのですが、なぜいつも日本語で答えるかというと、自分が言いたいこと(表現)が別に捉えられるのがいやだからとのこと。
なんだか、私が思っている以上にいろいろ考えているんだなと、今日の行動でつくづく思っちゃいました。
弱いチームで打席数が限られているのにこの安打数、強くなったらさらにすごいことになりますよね。
今後も期待です!!
話は変わりますが、明日から1泊2日で通過ことしかない福島県に会社の旅行で行ってきま〜す。
2010.09.24:
iwagin
:count(1,547):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
iwagin
powered by
samidare
community line
http://tukiyama.jp/hana-yeg/hanamaki/
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by iwagin
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ