努
努
ログイン
○○シンドローム、次は何に?
カヨコお婆さん&横峰式教育論や平林都さんの接遇方法など好評を博した番組『エチカの鏡』が本日を持って終わるということを今日知って驚きました。
前述した方々は、数々の本などを出版するなど多くの方々を魅了したはずですよね。
『エチカの鏡』の前だったかに『あるある大辞典』とかっていう番組がありましたが、この番組もタメになる番組で影響力が大きかったですよね。
食材のテーマの翌日にはスーパーでの品切れが続出するほどだと聞いたこともありました。【納豆】のテーマだった時にダイエットに効くということで、【納豆】も例外なく売れ行きが好調だったんです。私は納豆が大好きということもあって、好きなものを食べながらやせれるのは一石二鳥ということもあり、そのダイエット方を真面目に励んだことを覚えていますね。
詳しい方法は忘れましたが、かき混ぜてから20分後に食べるとダイエット効果があるといったような方法だったかと思いましたが。結局、この方法が【でたらめ】だったことが判明し、番組が打ち切りになったんじゃなかったでしょうか・・・
話はちょっとそれますが、月曜日から仕事が始まるという方多いと思いますが、日曜日の夜にはついついブルーになりがちではないですか?
私は日曜9時の番組がそのシグナル。言ってみれば○○シンドロームです。この○○に何がふさわしいのかは分かりませんが・・・『日曜ブルー』というような言葉が入ってもいいのでしょうか?
この○○シンドロームの極めつけは、11時の『夢・見る・ピノキオ』。あの山下達郎の音楽が流れた瞬間、一気にブルーの空間に吸い込まれる気分になっちゃいますねぇ。
同僚のシグナルはもっと早くて、9時は9時でも、朝の9時『ドラゴンボール』だそうです。早っ!
明日は、休みなので○○シンドロームは、オ・ア・ズ・ケ!!
明日も休日を満喫しようっと♪
2010.09.19:
iwagin
:count(1,416):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
iwagin
powered by
samidare
community line
http://tukiyama.jp/hana-yeg/hanamaki/
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by iwagin
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ