岩銀花巻 努

▼血は争えない、キ・タ・イは!

先日、うちの3番目が1歳の誕生日を迎えました。
パチパチパチ、あっ、【たこ焼き@まつっパ!】さんのパクリ!!

男3人の末っ子、色んな意味で期待していたところに、以外にもハッケンが・・・


生まれた時には、3人の中で一番大きかった3番目。
3人の1歳時点の身体測定の記録を見たら、身長が一番の小ささでした。

歩き出したのが、3人の中で一番早かった3番目。
兄2人の1歳時に撮影したビデオを見たら、これもまた兄2人の方が速く歩いていました。

3番目は9ヶ月ちょうどで歩き出し、かなり楽しみにしていただけに・・・
ちなみに、1歳時点で歩くスピードが一番速かった2番目は、現在2年連続でリレーの選手に。
この状況を考えると、3番目は3人の中で一番足が速くないのかな!?

私の父も子供に、色んな期待をしていたかもしれません。
父は昭和45年岩手国体のバレーボール選手だったようで、子供にバレーボールをさせたがっていましたが、残念ながらその期待に応えることはありませんでした。
唯一期待に応えたのは、巨人ファンに育って、勝った時にはいくつもチャンネルを変えながら同じようなスポーツニュースを一緒に見まくったことでしょうか。

今になって分かるのは、子供にはあまり期待を持ってはいけないのかもしれませんね。

ちなみに、父は花巻市バレーボール協会会長の佐藤忠行というものです。
花巻農業高校やママさんバレーで監督をしていた時には、まるで鬼軍曹って感じだったようです。
私もその鬼軍曹振りは、ミ・ゴ・トに受け継いでいますけど!!



血統のスポーツと言えば競馬ですが、今日の日経新聞で興味深い記事が!
競馬でサンデーサイレンスと言えば、素人でも聞いた事くらいはあるという人も少なくないと思います。
今度開催される日本ダービーに出走する全馬が、何とサンデーサイレンスの孫という異例の事態。

この事態には予想屋も眉をひそめるでしょうが、私は今度の土曜日に控えた子供の運動会の天気に眉をひそめております。

ではでゎまた、あっ、またパクリ!!!

2011.05.25:iwagin
[2011.05.30]
わかるわかる! (うしくん)
[2011.05.28]
偉大な遺伝子を受け継いでるんですね〜!^^ (たこ焼き@まつっパ!^^)

HOME

(C)

powered by samidare