HOME > 記事一覧
忘れないうちに。
少し、更新があいてしまいました。忘れないうちに、今日のお肴PHOTO。
というか、最近、その日の記憶(飲んだときの)そのものも、あまり無く自分のなかで少し反省めいている今日このごろだす。
こういうのはいかん、初心を忘るべからず、なんだよなー。と自分にいい聞かせて、のれんをくぐるんですが、大ジョッキの威力はやはりそれなりにありまして、毎度毎朝、反省の時が訪れます。
だめだ、器のせいにしては、大ジョッキに比べてもあまりに自分の器が小さすぎる、、。
なんか、気持ちも梅雨入りしたなー。
こんな事書いてますと、また楽しいカウンターが恋しくなります。
今日のお肴たち、放出~、今月の中旬編。
「からあげ」。見てても食べたくなるなー、レモンの二つ山は特に意味はありません。酔ってたしなー。
「牡蠣フライ」。久々に食しました。牡蠣フライも好きだなー、無類の牡蠣フライ好きかも。
この日は、Tsune_Tさんがいらして、ご自身で採ってきたという笹竹をごちになりました。「笹竹とわらびのみそ汁」。旬汁です。最高~。
で、マスターが「笹竹」の皮剥きをしている様子。たまに働くマスターも、と思って、なかば強制的にポージングをお願いしました。ないしょですが、実は止まっています。役立たずでしたが、自分も皮剥き手伝いました。短くなってよはぁー。
これは違う日のですが、「焼き笹竹」。みそで。
色鮮やかな、マスター何コレ?って感じの、「食ってみろ」的な、白身魚のミリン漬。しっかりした味と甘さがきいた「うまーい」とカウンターのみんなに好評の焼き魚でした。
んー、違う日のついこの前の写真ですが、覚えていない、記憶にないひと品。
しめサバのカルパッチョ風みたいで、美味そうなんだけど、覚えていない。(撮ってるくにー)
んー、これだ、、。
マスター、いつもありがとう。先日は、急に、お世話様でした。
極太アスパラ。いただきましたっ!!
道場七二郎さんのCommentにつられ、さっそくマスターのところへお邪魔しました。暑かったしー、ジョッキが恋しくて。
Commentには「まっとぶっとい、、」って、書いてあったし、「まっと」って、ちゃんと通じましたから。
much→more→most的な感じからいうと、「もっと」「まと」「まっと」でしょうか。
つまり、「太い」「中太」「極太」ということですね。
何が、って話ですが、タイトル通り、道場七二郎さんの「アスパラガス」です。
尾花沢産というだけでも魅力ありますけど。
メインディッシュは、後ほど。
いきなり大好物っ!! 「活だこ」。タコは「揚げ」か「活」だなー、個人的に。まぐろも軟らかくて旨かったです。この日はちょっと早い入りでカウンター一人占めでしたから(って言わねがしたん)、何か贅沢な気分満喫。夏、近いなー的な。
ほどなくして、☆のマークのビール会社のM支社長さんがいらして、つくねを一緒に食べました。自分はなにげに久しぶり、(つくねもM支社長さんも)。さすが看板メニュー、美味いなぁ、ビールに最高です。
M支社長さんは、いつまでもご一緒したい雰囲気をお持ちの素晴らしい方だなーって、いっつも思います。関西弁ていいなー。
初めて拝見した、ビールのカタログ。こういうのあるんですね、手元にも置いておきたい一冊。欲しい。。
マスターがいうには「復興支援ほっけ」だそうです。こういうのもあるんだなーって思いました。大事なことですね。宮城沖南部方面産のようでした。ちょっと小ぶりでしたが、美味しくいただきました。
時間は前後しますが、この日はレディースデーということもあってか(まだあんのかなー)、大人女子が三人カウンターへ次々と、常連さんがマスターにってもってきて頂いた「たらの芽」です。この時期にこの大きさでこの色、やわらかさは凄いなと思いました。思いがけぬモノにたらふく出合っちゃいましたよ。
さてさて、メインの「極太アスパラ」です。
尾花沢産・道場七二郎ファームブランド。
シンプルに湯でたのをマヨネーズで。どうすか、ぶっといっしょ。
こんなのも、浅漬けです。さすがマスター。(写真がぶれててすみません。撮ってるときはちゃんとしてると思ってるんだけどなぁー、、)
アスパラといえば、「ベーコン炒め」。どうすかこの太さ、笹竹みたいです。硬くないので、むしろやわらかいのでこのボリューム感を美味しく存分に味わえました。そういえば月山の笹竹、今かなぁ。
マスター、道場さん、いつもありがとうざいます。
大人女子のレディースデー常連の皆さんもお世話様でした。
あれっ、何かドンブリ落として割ったような・・・。