今のうちに。。

  • 今のうちに。。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ おきてがみ

年末の出来ごとがまだ全部ご紹介できてませんので、寝た子が起きる前に、今のうちにアップです。(すでにあっぷあっぷやないかい~。)

Musumeさんからの投稿お写真です。
コメントも一緒に↓↓

郵政グループの皆さん方が、糸車30周年の「お祝い」の宴会をしてくださいましたのでそちらの写真と内容を!


乾杯には尾花沢の先輩、O山さんから30周年のお祝いの言葉をいただき、皆さんからプレゼントまでいただいてしまいました。
プレゼントはかわゆいカエルさまの置物と備前焼の夫婦湯のみをいただきました。母もとっても感激して大事にすると言っていました。
最後には皆さんから熱いエールをいただきました。糸車のお祝いの名目で大勢の方々に集まっていただき、ここまでしていただいて本当に幸せですよね。
皆さんありがとうございます。
プレゼントにいただいた縁起の良さそうなカエルさま。(私かなりお気に入りです)
糸車に飾ってあります♪


なるほど~、それでカウンターにいつのまにやら「カエルさま」が座ってる訳ってことですな。
カエルっていろんな意味がありますからねー、、無事帰る、返る、変える、買える、換える、還る。
皆さんの願いがこもってますね。

んで、こっちは12/23(祝)の小上がりの風景です。↓↓
自分はのっぴきならない理由でお邪魔できませんでしたが、後日、お写真を頂きまして。。
「Birthdayケーキを食べる会」
ろうそくを立てて、


なんかケーキの横にも、ろうそくが「刺さって」いるようにも見えるんですが…(ろうそくの数に問題でも??)


上も横にも、ろうそくの火が、、どんぐらい「息」がいるんだろうと、心配してしまうのですが。。


最初は気がつかなかったんだけど、おでんとか、何か料理にもろうそくが・・。やっぱりなぁ。


「ゆうすけ。」様、お誕生日、おめでとうございました。(お祝いに駆けつけることができず本当にすみませんでした。)
2012.01.08:ito-guruma:[├ 糸車てきなこと]

お祝いはいいけれど...

お祝いはいいですけど、
ちょっとやりすぎですね~(^^;

2012.01.11:flowerh:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。