HOME > ├ 今日のお肴

マスターが、こ・ろ・ん・だ。

  • マスターが、こ・ろ・ん・だ。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ おきてがみ

『だるまさんが転んだ』ではありませんが、タイトルを見て、マスターを(よく)ご存知の方は、「出たっ、」と思われるかもしれませんが、その話は後述するとして、2012の一発の目の「糸車さん」のお肴たちです。

菜っぱ煮のお通し。


白菜とじゃがいものみそ汁。家庭の味つづき。


ししゃも、いっぱい。光ってて美味そうだな~。ビール飲みたくなってきたは。


糸車さんでは、なにげに定番の「ししゃもピザ」。みんな普通に食してるもんな、今では。リアクションなくなってはぁ。


出ましたっ!!「ステーキっ」。付け合わせがピーマンと茄子、久しぶりに茄子食べました。ステーキのソースも美味かったです。


んで、週中日ということもあって、意外と早くお店をはねて、三人、あっ、自分いれて四人か、マスターと鳥羽二郎さんとTsuneTさんと芳屋(よしや)さんへ旅立った訳ですが、

どちらかいうと、マスターが強引に、意気揚々と「行ぐぞっ、いいがら、行くんだ」的に、誘った訳で、

そこまでの元気の良さは、いつもの通りなのですが、、

山形のこの冬の数日間というもの、真冬日つづきで、道路は雪と凍結で除雪が追い付かない感じな訳でして、

やっぱりというか、出たんだなー、マスターのスッテンが。長靴を履いてたと思うだんけど、「あーっ!!」とか、叫び声が後方から聞こえて(笑い声と共に)来て、急に静かになりました。

(↓クリックで拡大)


写真は、直後のスクープかな、なんとなくマスターが気弱になってしまった内股加減がとらえられています。

「戻るはー、」「今日はだめだはー」「・・・」

結局、芳屋さんには辿りつかず、Uターン(笑)。。


マスター、今年も雪道と体に注意して、楽しく飲もうよ。

先日はありがとうございました。


PS.告知です。
糸車さん恒例の「寒鱈まつり」(どんがら汁)が開催されます。
2月8日(水)
・夜7時~10時
・会費/込々4000円/人
ぜひ、冬の味覚を楽しいお仲間で楽しんでください!!
(↓クリックで拡大)


2012.01.30:ito-guruma:コメント(0):[├ 今日のお肴]

今日のお肴、二段活用。。

  • 今日のお肴、二段活用。。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ おきてがみ

なかなか30周年レポートに手を付けられず、もごもごしてますが、その間に年末に向けて貯めてもしかたありませんのでお肴たち放出です。
11月末カウンター編で。

「たくあん」。切ってけねの~。食べたかったので、手でもちぎれず、がぶりしました。何か、この光景見覚えあるなー、とか、そいえばこの前も食ったな、とか隣のY子ちんと話てまして、、


次の日、そんな写真、携帯に残ってました。日付的には四日前のできごと。
たくあんで何してんのーっ、(私は撮影者ですから、私は関与しておりません。記憶にも無かったことですし) 誰と誰の手??、Y子ちんをたくあんで遊んでいるのは。。?


犯人が写ってる写真ありました。現行犯逮捕だな、マスター。頭を押さえてるのは女性らしき人物。ということは、まさかの友人の犯行、Aーちゃんだどれっ、、。
みんな人さばっかり言ってぇ~、、。


この日、たくあんの次で出たのが、じゃーん「ステーキ」。ん~ん、今年二度目ぇ~。ソースが美味いんだ、これが。(マスターは味見をしなくてもちゃんとわかるんだって。質問してみた)


食べるY子ちん。「居酒屋でステーキを食べる女」


マスターに「ごはん」ある?、ってリクエストしたら、あるっていうからワンプレートにしてもらいました。ゴマとか、色(パセリ?、青のり?)も付けてくれました。
ソースにも良し、肉と一緒にも最高。。


こっちは日が変わって、マスターから呼び出しを受け、ラッキーなことにMRT(会計部長)さんとカウンターでご一緒できまして、最初はカウンターも寂しかったんですが、次々とお客様がいらして(やっぱり私は仙台四郎っぽくない?)いつの間にやらカウンターは満席に。季節を感じる「おでん」から。


この時は、dasさんもいらして、マスターが出してくれる料理を二人で写メりながら(ブロガーってひと目でわかる行動だすな)いろいろお話させて頂きました。
こういうのも、、。


M田Ymiさんの娘さんにあげた、マスター自慢のグラタン。ゆっくりできない用事があったようでテイクアウトでした。


hanちゃんの「鳥つくね」。今思えば、一本もらえば良かった。


ん、あれっ?、も一回グラタン??。でも、マスター自慢のホワイトソースが絶品、出来たてのアツアツをごち。無類のチーズ好きの私にはたまらない冬のひと品。


おまけ。あったんですねー、こんな写真。
Musumeさんから頂きました(さすが盗撮番長っ!!)、26日の実行委員会の監査・反省会のお写真です。Sgyさんイッキしてませんか??



30周年Partyのお写真は年内にはアップしたいと思います。お待ちください。。

マスター、いつも美味しいお料理ありがとう。
2011.12.04:ito-guruma:コメント(0):[├ 今日のお肴]