イヌ夫君の仕事アラカルト
イヌ夫君の仕事アラカルト
2010一坪畑その後
5月下旬になってようやく気温が高い日が続き、やっと野菜らしくなってきました。
成長の筆頭は、写真手前のレタスです。玉の形がいい塩梅になってきて、あと1〜2週間すると食べれると思います。
また、レタスの右となりのミニ白菜も葉を大きく広げ、玉になり始めています。
あと、トマト(写真奥)、セロリ(写真真中)も朝晩の涼しさに負けないで、何とか伸びてきてくれています。
残念だったのはキュウリで、寒さと虫で2苗ダメにしました。今植えてあるのは2代目キュウリです。
梅雨がまだ来ない間に、皆成長してほしいところです。一坪畑途中経過でした。
2010.06.07:
inuo
:[
メモ
/
気になる事といろいろ
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
仕事いろいろ
らーめん・そば・麺情報
旅・温泉・ドライブ情報
気になる事といろいろ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
All Rights Reserved by inuo
成長の筆頭は、写真手前のレタスです。玉の形がいい塩梅になってきて、あと1〜2週間すると食べれると思います。
また、レタスの右となりのミニ白菜も葉を大きく広げ、玉になり始めています。
あと、トマト(写真奥)、セロリ(写真真中)も朝晩の涼しさに負けないで、何とか伸びてきてくれています。
残念だったのはキュウリで、寒さと虫で2苗ダメにしました。今植えてあるのは2代目キュウリです。
梅雨がまだ来ない間に、皆成長してほしいところです。一坪畑途中経過でした。