★山形の総合内装 インテリアウイング★

★山形の総合内装 インテリアウイング★
ログイン

おはようございます。
インテリアウイングの若い衆です。

最近何故かパンチカーペットの仕事が連続で入っていました。

アパートの階段
スポーツジムのヨガ教室部屋
リナワールドのアトラクション


地震の後の1カ月の期間にパンチカーペットだけでこれだけありました。

パンチカーペットといっても一般の方は想像しにくいと思いますが、
意外と色々なところに使われています。

材質的には絨毯やカーペットに似ていますが、
毛足(毛の長さ)は短く、毛はクルッとループしていません。
短い繊維を薄く重ねて圧縮したようなものです。

絨毯に比べて安価な為、アパートなどにも使いやすいです。

アパートは部屋の床に昔は使いましたが、最近はめっぽう減りました。
しかし、生活音の消音の為に階段に絨毯、カーペットを敷く工事が
多くなり、その中で安価なパンチカーペットを敷く事が多くなりました。

その時の写真がこちら




次はスポーツジムの一室です。
パンチでも厚いパンチで裏にラバーが付いて滑り止めになっているタイプです。
これはしまえるように糊づけされていません。




リナワールドの工事は4月末に完成予定の新アトラクション

「シナモロールのイルミネーションファンタジー」の人形が置かれる
土台に色とりどりのパンチカーペットを貼るものでした。
新アトラクションですのでお子様、お孫さまとご覧になってください。


値段は下地の状態や貼る場所によって変わりますので
お気軽に電話でご相談下さい。

聞きたい事があればどんどん聞いてくださいね♪


パンチカーペットはこちら
2011.04.22:int-wing:count(4,395):[メモ/リフォーム]
copyright int-wing
powered by samidare
community line
http://yamagatan.com/
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
powered by samidare