★山形の総合内装 インテリアウイング★

★山形の総合内装 インテリアウイング★
ログイン

お世話様です。
インテリアウイングの若い衆です。

先週新築を4棟同時進行した反動か、
今週は非常にゆったりした週でした(´・ω・`)

うまーくばらけて来てくれるといいんですが、そうもいきません;


さて、今日の話題。
私は自分の会社のHPのアクセス解析もしています。
自分で作って、自分でドメインを借りてるのでまめにチェックして、
検索単語のトレンドや、どのURLから飛んできてるかを調べています。

その検索単語を見てみると、「オシャレ クロス」とか
アクセントクロス」という単語で検索してる方が結構います。


アクセントクロスとは、部屋の一面をオシャレな柄のクロスにしたり、
飾り棚の正面に貼るカラフルなクロスの事を言います。


テレビの劇的ビフォーアフターでよくやってますよね☆



発想は無限ですので、お客様がしたいようにできます。
この壁だけこのクロス、この部分だけこのクロスとか
カッコイイクロスを貼れます。

値段はピンキリですが、基本的にはそんなに違いありません。

材料代だけで見ても、1mあたり

量産品 = 700円、アクセントクロス =1000円

見ての通り、1mで300円程度しか差がありません。
例えば、壁一面だけ貼るとすると、通常のクロスを貼るのとは
4000円くらいしか差がでません。

4000円のインテリア用品を買うよりオシャレに出来ると思いませんか?



2010.07.09:int-wing:count(3,187):[メモ/リフォーム]
copyright int-wing
powered by samidare
community line
http://yamagatan.com/
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
powered by samidare