★山形の総合内装 インテリアウイング★

★山形の総合内装 インテリアウイング★
ログイン

そう。

その名もタフトップという障子です。
更に強いのもありますが、どうしても石油製品っぽくなりますので、
障子と見た目が同じのタフトップを紹介してます。




トップの写真小さいけど何だかわかりますか?

障子に向かってテニスボールのようなものを投げてるんです。
それが跳ね返ってる映像です。

普通の障子にテニスボールを投げたら勿論貫通して終了ですよね?
それだけ頑丈って事をあらわしてる写真ってことです。


それにもう一枚





親指で思いっきり押してる映像です。
これも強度を証明しています。


実際私の家も小さい子供がいるのでタフトップで障子を貼りました。

その前までは娘がボールを投げたり、走り回って突っ込んだりして
すぐに穴だらけになってたんですが、今は全然穴が開きません!

私もここまでの効果とは思いませんでした。
逆に突っ込んだら障子より、格子の方を心配しなくてはいけないほどです。笑
人差し指で突いたら突き指しそうなくらいです。


値段も材料代は通常より高いですが、貼り工賃は同じなので
場所によってはタフトップにしたほうがいいケースがあります。

子供やペットが何回も破るような場所や頻繁に出入りする場所なんかオススメです。


聞きたい事があればどんどん聞いてくださいね♪


当社ホームページ


2010.07.02:int-wing:count(2,783):[メモ/リフォーム]
copyright int-wing
powered by samidare
community line
http://yamagatan.com/
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
powered by samidare