海辺のお宿「一久」

海辺のお宿「一久」
ログイン

2月27日より一久では、『雛まつり』が開催されております。

詳しくはこちら『一久公式HP』をご覧ください

その営業まわりで、大山にある漬物の本長さんへ足を運ばせていただきました。

さてここで、本長さんについてちょこっとご説明。
一久より車で10分の大山地区にございます本長さん。
歴史は長く100年以上。
お店の裏にある漬物蔵は見学も出来ます。
商品に自信があるからこそ、出来ることですよね。

建物は、歴史を感じさせます。
黒い瓦の上に降り積もる雪が、さらに風情を引き立てます。

旬の野菜を使った漬物もたくさん用意されております。
写真では一久の社員が紹介しております。



季節柄、本長さんにも立派なお雛さまが飾ってありました。
家々で違うお雛様。
様々な表情が見れて楽しいです。



ここ庄内・山形のひな祭りは昔から4月3日です。
一久の雛膳も4月3日まで開催中でございます。

一年に一度の女の子のお祭り♪楽しみましょう。


2012.03.02:ikkyuu:count(1,921):[メモ/コンテンツ]
copyright ikkyuu
powered by samidare
community line
http://yamagatan.com/
http://tukiyama.jp///
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
powered by samidare