HOME > 飯豊町の「お花」開花情報

群生が抜群に美しい4月後半見頃の花!!

  • 群生が抜群に美しい4月後半見頃の花!!

山形県内、特に山形市では桜の開花宣言が先日されましたね(‘0‘@)

飯豊町の桜はもう少しといった所。見頃の予想は5月の前半ぐらいの予定です。

 

さて、そんな桜の便りも眼下に町内では一足先に開花するとっても珍しい花があります!!

その名もぉ~「水芭蕉(みずばしょう)」です(*´∀`*)

実はその花が何株も群生している場所があるんですよ~♪

でもお問合せで多いのが「どごさあんの?(何処にあるの)」

そう、なかなかマニアックな場所なんです(p・Д・;)

せっかくの機会なので詳しくご案内します。

…その場所とは!!

国道113号線からのアクセス 道の駅いいでより県道250号線を川西町方面へ

川西町方面からのアクセス  県立置賜農業高校より県道250号線を飯豊方面へ

入口がなかなかわかりづらいのですが4/20より入口付近にのぼり旗を掲げて目立つようにする予定だそうです(*^-゚)v

県道を曲がるとごみ収集所があるので、矢印の方向へ~

50メートル程行くと二股の分岐があるので恐れず左にGO!!

ここから未舗装地帯。雪解けの水が道に流れているので、車が少々汚れるのは美しい花をみるための犠牲になりますがゆっくり進めば大丈夫!!

ただし、道が若干狭くなっているので、対向車には注意してくださいね(;´▽`A

するとぉ~

雪解け水がせせらぐ湿地が広がりますO(≧∇≦)O

湿地、群生地というと高原や山の中ってイメージですよね?

ところがここは、自家用車で目の前まで来れる水芭蕉群生地はなかなか無いそうですよ(´∀`●)

そして何よりも、地元の人が整備・管理していただいてるので気軽に来れ、景観も保たれているのです!!

これこそ地域愛ですねo(^∇^)oイッツモアリガトサマー!

湿地をぐるっと周遊できる橋も完備!!

カメラマンもナイスなアングルでシャッターがきれます♪

うん!キレイ(人〃∇〃)

こちらは4/15撮影。

4/15現在およそ2割の開花でして、水芭蕉の性質上見頃の期間はおよそ2週間弱。

とっても美人薄命なお花です。

今年の見頃は4/20~30辺りまでと予想されます。4/25、26の土日はお客さんがたくさんいらっしゃるかもしれませんね♪

ここで、水芭蕉って何ぞや!?というそこのアナタに明日使える?豆知識!!

水芭蕉とはそもそも、あの山形名物「いも煮」の…

そう、コレコレ。

芋煮のサトイモの仲間、サトイモ科らしいのです(;゚ ロ゚ )

そして白く美しく輝く花の部分は花ではなく「葉」。

夏が来~れば思い出す~…  水芭蕉の花が、咲いている♪ 童謡:夏の思い出より

水芭蕉の花とは、実は真ん中の棒状に集まった無数の点だそうです。

ちょっぴり衝撃ですよね!!

 

そして、キレイだからおいしいよね?といって口にしないでくださいね~(?∀?)

吐き気や呼吸困難などかなり危険な症状が出るそうです!!

美しい花には毒がある。

まさにこれです。

 

白く群生している姿を見ると感動でため息が出ます。

ぜひ、どこにあるんだぁ?と冒険気分で春の散策をしてみてはいかがでしょうか?

 

オマケに、

群生地付近でであった「モグラ」。

春の陽気に誘われて、思わず土の外に出てきたところでしょうかね(?Д?)

終始チタコタしておりました♪

 

 

 
 

明日開園!いいでどんでん平ゆり園♪

  • 明日開園!いいでどんでん平ゆり園♪

※このブログの写真は本日13日撮影

 

 

こんにちは♪

長引いていた風邪がようやく治ったような気がします(*゚▽゚*)

どーも、オノです!

 

 

今日もゆり園よりお送りします(^-^)

ゆり園内、実は3エリアに分かれているそうですよ♪

皆さんご存知でしたか?なんとオノも最近知りました(笑)

そこで、ご説明致します(≧∇≦)b

 

 

ゆり園のゲートを入って正面を

ゆり 花里 エリア

 

 

園内奥のレストハウス、向かって右側の丘を

ゆりの丘 エリア

 

 

園内を流れる川を渡ったところを

ふれあい花壇

このようにエリア分けされているんですよ♪

 

 

 

 

そして、こちらは今日の午後3時頃の

「ゆり 花里 エリア」です♪

 

 

また、こちらがゆり園の入口正面の滝前広場です!

明日、このテントがオープニングイベントのステージとなります(*゚▽゚*)

※イベント内容詳しくは↓ゆり園ブログより

http://samidare.jp/donden/lavo?p=log&lid=356569

 

 

さて、ゆり園内はとても広いですヽ(´▽`)/

なので園内専用の電動ラクーターを準備しています♪

借りたい方は300円かかりますが、

ゆり園事務所にてお申し込み下さいm(_ _)m

 

 

 

 

最後に、昨日のブログの「オノからのゲーム?」のヒントです!

「カシワバアジサイ」の写真です(>_<)/

何も商品などは当たりませんが探してみてください(*゚∀゚*)

 

 

 

 

職員の皆さんが一生懸命準備され、

いよいよ明日開園です!

皆さん是非お越し下さい。

 

 

以上、オノでした♪

明日は観光協会職員もゆり園にお手伝いに行きます!

オノに会いたい方お待ちしております?(笑)

 

 

開園間近!今週の「いいでどんでん平ゆり園」

  • 開園間近!今週の「いいでどんでん平ゆり園」

(タイトル写真は6月11日撮影)

 

 

お疲れ様です♪

ここ1週間ほど、風邪なのか喉痛・鼻水の症状が出ております…

皆さんは体調はいかがでしょうか?

どーも、オノです(>_<)

 

 

 

今日は、タイトル通り

いよいよ今週14日(土)に開園する

いいで どんでん平ゆり園の様子をお伝えします(>▽<)b

 

 

 

 

↑の写真は9日に撮影しました。

ちょうど職員の方たちが開園に向けて

今年の3月からハウスで促成栽培していたゆりの移植中でした♪

 

 

この写真は促成栽培のゆりの移植完了後、

本日11日の写真です(^-^)

 

 

今日の園内の様子です♪

小さくて見づらいですが奥に映る

レストハウスの前のゆりは3割程度開花して

遠くからでも黄色が目に入ります!

 

 

花見台の設置も完了しておりました。

ゆりの花は草丈が大きいもので120cm

ですので是非、花見台から見下ろして下さい(≧∇≦)b

※花見台の定員は5人です。

 

 

 

 

 

ここよりは本日ゆり園にてオノが

見つけたゆりの花です(>_<)

 

あとタイトルの写真の黄色いゆりも咲いてました♪

 

 

 

 

 

ここからはゆり以外の植物達です(^-^)

 

 

園内に入って右側にある

ゆり園のマネージャーさん一押しの、

「ギボシ」コーナーです!

涼しげに風になびく葉っぱを見て癒されて欲しいそうですよ♪

 

 

こちらは観光協会のリャンピン先生お気に入りの

「アサギリソウ」です♪

なぜお気に入りかというと、

触感が「もふ? もふ?」と気持ちいいからだそうです(≧ω≦)b

 

 

こちらが「ラムズイヤー」

訳して子羊の耳♪

葉っぱを触るとふわふわ(*゚▽゚*)

オノのお気に入りになりました!

 

 

このコーナーのラストは

「ジギタリス」です。

花の中に黒い点々があるのが特徴で

昔は薬にも使われていたそうですよ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、次の写真ですが…

オノのブログには欠かせない

あの方の登場です!

久しぶりの登場になります?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうです!日本ミツバチさんです?

ゆり園でもせっせとお仕事しておりました♪

ミツバチさん、ご苦労様ですm(_ _)m

 

 

 

 

 

さて最後の写真は9日に撮りました。

手前のお花は、「ルピナス」別名「ノボリフジ」です♪

残念ながら開園までには散ってしまうそうです…

 

 

 

ゆり園には、50万本のゆりの花と

今日紹介した様な、一年草や多年草の他

様々な植物で溢れております♪

 

 

さてさて、オノからのゲーム?です。

まだ咲いていませんがゆり園内で

「カシワバアジサイ」

と言う珍しいアジサイを是非探してみて下さい。

ヒントは人の手のような形の大きな葉っぱの植物ですよ(*゚▽゚*)

 

 

 

 

以上、オノでした♪

ゆり園にお越しの際は町外からも見える、

最後の写真の大きな「ユリ」文字を目印にお越し下さい(^-^)

是非、お待ちしておりますm(_ _)m

※飯豊町内の国道・県道、脇の立て看板を目印においで下さい。

 

 

開園まで約1週間!いいでどんでん平ゆり園♪

  • 開園まで約1週間!いいでどんでん平ゆり園♪

(タイトル写真は6月1日のゆり園です)

 

昨日もブログ更新したのですが、

(見てない方は是非見てね♪)

今週の観光協会の大事件?を書き忘れました…

どーも、オノです(*゚▽゚*)

 

大事件?とはこちらです↓

 

 

 

 

(ある意味、閲覧注意!です。とある虫さんです!)

 

 

 

 

 

 

 

推定5cmほどあろうかというスズメバチの親分の襲撃です!

何とか職員三人がかりで無事に仕留めました(*`д´)b 

調べてみると、大きさ的にオオスズメバチの嬢王バチのようで、

巣を作ろうとウロウロしていた様です!

皆さんも大きいハチにはご注意下さいm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

さて、本題のゆり園の様子です♪

ちょと前の写真ですが…

5月20日に撮影した2枚です!

今日より半月も前で約15cmといった感じでした。

 

 

ここからは先日6月1日の写真です!

無事にほとんどのゆりが根付いて、

背丈は倍以上に伸びておりました!

この日は快晴でゆりも気持ちよさそうでした(≧ω≦)b

写真を撮影した6月1日は日曜日で、

ゆり園は開園前ですが、今月13日までは無料開放ということで

お客様が園内を散策されておりましたよ(*゚▽゚*)

 

写真はないですが…

最新の情報によると、

今日のゆりは早い品種はつぼみだそうです!

来週、またゆりの様子をお伝えします(≧∇≦)b

頑張ります(笑)

 

以上、オノでした♪

 

 

「飯豊町」4.23本日の桜開花状況♪

  • 「飯豊町」4.23本日の桜開花状況♪

(トップ写真は飯豊町椿地区、飯豊公園の桜です)

 

こんにちは(^-^)

前回のブログ内、国道113号線の道路脇に咲いている

周りの桜より早く咲いている桜は「オオヤマザクラ」でした(^_^;)すみません。

 

ここからいきなり話変えまして、

オノは皆さんの期待を裏切りません!!今日も撮ってきました(≧∇≦)b

期待されている方が果たしているのかわかりませんが…

 

ドーン!!!

今日の「ミツバチさん」です(笑)

しかし昨日のとは違う種類の「日本ミツバチさん」です!

改めましてミツバチ大好き、オノです(≧∇≦)

 

今日は、

飯豊町、椿・小白川地区の桜開花状況と

調査中見つけた春のお花たちをお伝えします。

 

はじめは、飯豊椿地区の飯豊公園の桜です♪

早い桜はもう満開近く咲いていました!

 

飯豊公園には展望台があり、そこから、飯豊中学校の旧グラウンドの桜も撮りました(*゚▽゚*)

だいぶ色付いていますが、まだまだ咲き始めといった感じです。

 

さて下の花は皆さんもご存知ではないでしょうか?

飯豊公園で見つけた「シバザクラ」です♪

北米原産で、別名「ハナツメグサ」とも呼ばれ

場所によっては芝の代わりに植えられているそうです(>_<)

 

次は、オノの地元!飯豊、小白川地区です。

場所は飯豊町立第二小学校です♪

オノも6年間通いました♪20数年前になるので旧校舎でしたが…

時が経つのは早いものです(T ^ T)

さて、桜自体は3分咲きといったところです。

 

次は、小白川神社の境内と隣にある小白川公園です。

 

 

やっと咲き始めた感じでした。一部、まだ雪も残っていました…

 

ここで、ねこちゃんに会ったので、思わず撮っちゃいました♪

なんか合成写真のように見えますが、合成ではありません!

しかし、すぐに逃げて行ってしましました…

 

このあと、小白川地区内の白川の「やなば」にも行ってきました。

ここではよく若い頃に水浴びをしたもんです(^O^)

肝心の桜はまだ開花していませんでした。

 

「やなば」で見つけたお花です♪さて、なんというお花でしょうか?

オノ、ググっておきました(^-^)

「キクザキイチゲ」というお花で、落葉広葉樹林に生育し春先に花を咲かせ、

木に若葉が広がる頃には枯れてしまうそうで、翌春まで地中の地下茎のみが生きるそうです(゚O゚)

花の命は短いと言いますが、夏には地中に潜る恥ずかしがり屋さんですね。

 

せっかく川に来たので雪解け水が今まさに流れる「白川」を撮ってみました♪

川幅いっぱいに勢いよく流れています!

天気もよくキラキラと綺麗でしたが、くれぐれも川に入っては行けません(笑)

 

飯豊、椿地区の桜は今週末には満開になると思います♪

オノ、根拠のない予想ですが…

皆さん、週末天気もイイようで、オノの天敵スギ花粉も

だいぶ少なくなってきましたので、お花見なんていかがでしょうか!?

どなたかオノをご招待ください(笑)

 

明日も桜調査を主に飯豊町内走り抜けたいと思います(*`д´)b

 

以上、ミツバチ大好きオノでした