ランナーを気持ちよくお迎えできるよう…
5月10日(土) 一足遅い雪解けを迎え、新緑が力を増すこの季節。 四季の鮮やかな中津川でも特に美しい季節と言われます。 そんな美しい季節ではありますが、 雪解け後の道路は雪に埋もれていたゴミが目に付く季節でもあります。 翌日に控えた白川ダム湖畔マラソン大会参加者を気持ちよく迎えられるよう、 中津川地区では毎年、中津川につながる県道(通称「ダム道路」)の清掃作業を マラソン大会の前日早朝に実施しています。 今年も地区体育協会、衛生組合、公民館運営委員、地区青年会P-TANから 約30名が集まって道路やマラソン大会会場周辺のゴミを拾いました。 朝5:30からの早朝作業にもかかわらず、多くの方に参加いただき感謝です! 雨降りの早朝で寒い中での作業でしたが、 ゴミを拾って道路が少しずつきれいになってゆき、 道路脇の水仙やダム湖畔の新緑も美しく、 気持ちも晴れやかになっていきます 拾ったゴミは公民館に集め、すべて分別します。 この活動も中津川地区で長く続けている活動ですが、 年々ゴミが減っているそうです。 美しい風景を守り、中津川を訪れる方々を気持ちよくお迎えできるよう、 これからも活動を続けていきます!
2014.05.15