走る力をつけるぞ!~体力アップタイムが始まりました!~

日常的に体を動かす習慣を作るとともに、進んで運動に取り組もうとする意欲や態度を養い、自分が立てた目標に積極的に取り組ませ、体力の向上を図る「体力アップタイム」が始まりました。今年も、自分が選択した長い距離(コース)をあきらめずに走ることを継続していきます。併せて、昨年度の体力テストの結果を考察すると、短距離走が課題であることが明らかになりました。そこで、今年度はグラウンド内に「ダッシュエリア」を作り、短い距離をより速く走り切る力をつけていきます。

4月26日、今年初めての体力アップタイムが行われました。一っ子たちは、自分の目標に

向かって意欲的に活動し、さわやかな汗を流していました。

【学級ごとに準備運動を行います。】

【一斉にスタート!】

【ちびっこコースとパワーアップコースを自己選択します。】

【ミニハードルを使っての練習】

【ラダー(はしごのような道具)を使った練習】

【三角コーンを使った練習】

【ダッシュエリアでの50mダッシュ!】

2024.04.26::[学習や諸活動から]