甲子(きのえね)の大黒さま

甲子(きのえね)の大黒さま
ログイン

 小野川温泉の朝日にたくさんの鳥が羽ばたいている写真です。朝日の写真を撮っている時に、たまたま鳥の大群が飛んできました。まさに偶然の一枚です。
 
 しかし、偶然とはいってもカメラを構えていなければ、この写真を撮ることはできませんでした。そういう意味では偶然という名の必然なのかもしれません。
 
 現在の不満を愚痴でとどめておく、自分の夢を願望でとどめておくことは簡単なことです。しかし、そこから一歩踏みだすのは、とても勇気がいることなのかもしれません。ですが、その勇気ある一歩が今の自分を大きく変えていくのでしょう。
 
 もしかしたら、幸運やチャンスは目の前にたくさんあるのかもしれません。ただ、それをつかむだけの準備ができていないということなのかもしれませんね。魚を捕ろうとすれば川に入らなければなりません。水を恐れていては魚を捕ることはできません。たとえ苦しくとも頑張り続けるからこそ、偶然という名の必然が訪れるのかもしれませんね。

今日の目標
 自分の望むものを得られるだけの準備をしておきましょう
 


2006.10.25:hs-1119:count(2,514):[メモ/幸せな人生]
copyright hs-1119
powered by samidare
community line
http://yamagatan.com/
▼この記事へのコメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。