甲子(きのえね)の大黒さま
甲子(きのえね)の大黒さま
ログイン
変わらない自分③
私が心がけていることの一つに、
家の中にいる時と外に出ている時と、同じような生活
をしたいと思っていることがあります。たとえば、ホテルに泊まったとき、クーラーをつけっぱなしで寝たり、部屋を散らかしたまま帰ったりと、
普段家ではしないようなことを平然としてしまう
人がいます。
また、お店でずいぶんとわがままだったり、文句を並べ立てる人がいます。端から見ていると、なんだか恥ずかしいと思ってしまいます。お金を払う立場になれば、お客様です。ですが、
なにをしてもいいということではない
と思うのです。
「お金を払っているんだから」という思いが、態度に出てしまう
のかもしれません。写真は花と蝶です。蜜を吸わせてもらう蝶と蜜を運んでもらう花、お互い様の関係です。仕事をしているのはお互い様です。
どんな立場に立っても、変わらず人と接したい
と思います。
今日の目標
謙虚な態度を忘れないようにしましょう
2006.06.01:
hs-1119
:count(2,061):[
メモ
/
自分との対話
]
copyright
hs-1119
powered by
samidare
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
TOPへ
甲子の大黒さまについて
幸せな人生
自分との対話
人間関係
仏教について
自然の中で
小野川チヤンネル
本当の豊かさとは(連載①)
なぜ苦しむのか(連載②)
心を鍛える(連載③)
大切な家族(連載④)
長寿社会に思う(連載⑤)
上手な付き合い方(連載⑥)
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
2025/07/09=84
2025/07/08=195
2005/07/09~115,559
copyright/hs-1119
powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ