甲子(きのえね)の大黒さま

甲子(きのえね)の大黒さま
ログイン

 身体言語学の研究によりますと、コミュニケーションは
表情(本音)が55%
声 (本音)が38%
言語(建前)が7%
 の割合になるんだそうです。
 
 最近はメールやチャットが私たちの意思伝達手段として多用されています。しかし、上の統計からすれば、わずか7%のコミュニケーションにしかなっていないのです。もちろん仕事ならそれでもいいのかもしれません。
 
 しかし、人間関係を作る場合は7%の関係しか作れないことになってしまいます。まして、この7%は建前の部分なのだそうです。
 
 本音の部分は表情や声に現れるのだそうです。相手と向かい合って話しをすれば、言葉では伝えきれないところをお互いに、くみ取りながら話します。機械に頼っていると、本当の会話ができなくなってくるのかもしれませんね。

今日の目標
 ご無沙汰している友人と会って話をしてみませんか。

2006.01.18:hs-1119:count(2,047):[メモ/人間関係]
copyright hs-1119
powered by samidare
▼この記事へのコメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
2025/05/05��膩��鰹申鐃初��鐃�2

2025/05/04��膩��鰹申鐃初��鐃�2

2005/07/09��膩��鰹申鐃初��鐃�114,225
powered by samidare