甲子の大黒さま

▼持戒の修行

 二日目は持戒波羅蜜(じかいはらみつ)の紹介です。日本の仏教ではお寺さんは十の、一般の方は五つの戒律を守らなければならないことになっています。お寺さんでも戒律を守っていないのが現状ですが。仏教の戒律を守ることを持戒といいます。
 
 五つの戒律とは一つ目が不殺生。むやみに生き物を殺さないことです。写真のような小さな命でも大切にすることです。二つ目は不偸盗(ふちゅうとう)。人のものを盗まないことです。これには人の手柄を横取りしないなど、目に見えないものも含まれます。三つ目は不邪淫(ふじゃいん)。公序良俗に反しないことです。四つ目は不妄語(ふもうご)。嘘や偽りを言わないことです。最後が不飲酒(ふおんじゅ)。これは酔ってしまうと自分を抑えられなくなり、他の戒律を破りやすくなってしまうので、適度にたしなみなさいという教えのようです。
 
 以上が持戒波羅蜜なのですが、常識的なことばかりです。しかし、普通のことほど、難しいのかもしれませんね。

今日の目標
 五つの戒律を守って生活しましょう。

画像 ( )
2006.03.20:hs-1119

HOME

hs-1119

powered by samidare