甲子(きのえね)の大黒さま

 久しぶりに短編を書いてみました。今日の写真は小野川から福島の猪苗代湖に抜ける吾妻スカイバレーの途中にある滝です。私は今の時期が一番過ごしやすいように思います。朝はほどよく寒く寝ぼけた頭がすぐに目覚めます。日中はあたたかく、日当たりのよい部屋はとても気持ちがいいものです。夜はまた寒く、眠くならずに時間を有意義に使うことができます。本当にいい季節です。
 
 では、「人生で一番いい時期は」と聞かれれば困ってしまいます。「今が一番いいですよ」と答えたいのですが、昔はもっと楽しかったという思いもあれば、これからもっと楽しくなるのではという期待もあります。しかし、それ以前にあまりそんなことを考えないのかもしれません。
 
 普段の生活の中で「なんで、どうして」と聞き返されて困ってしまうことがあります。しつこいのは子供だけにして欲しいと思ってしまいます。それだけ考えることが少ないのかもしれません。
 
 普段の生活の一つ一つに自分なりの意味を持たせたいものです。自分なりの考えを持ち、自分なりに精一杯生きていきたいものです。考える習慣も大切ですね。

今日の目標
 考えながら生活しましょう

 明日から連載の「心を鍛える」を投稿していきます。ぜひ、ご覧ください。


▼この記事へのコメントはこちら
名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。