HOME > 記事一覧

ミニ研修で折り紙作りをしました

「先輩ママの家庭訪問ボランティア」をご存知ですか?ボランティアさんが、ご家庭にお邪魔してお子さんと一緒に遊んだり、みんなでお話したりしています。

 

「先輩ママの家庭訪問ボランティア」では毎月テーマを決めて先輩ママボランティアのミニ研修を行っています。

 

7月のミニ研修では、メッセージを書ける折り紙作りに挑戦♪

最初、久しぶりの折り紙に不安を隠せない先輩ママ達…

しかし!時間が経つにつれ本領発揮、次々と折り紙が出来上がっていきました。

ソーシャルディスタンスを守りながらも和気あいあいと作り上げるのはさすがです!

きのこ、カップケーキ、女の子、カラフルで可愛い作品ができあがりました。

 

その後、これまで訪問したご家庭のママやお子さんの顔を思い浮かべながらメッセージを

書いて研修は終了。後日、各ご家庭に郵送しました。

「先輩ママ」のみなさんの、訪問したご家庭への想いが感じられる研修になりました。

みなさんの愛のこもった折り紙、可愛いでしょ?

 

優しくママたちの気持ちに寄りそってくれる「先輩ママの家庭訪問ボランティア」のご利用については、お気軽ににお問い合わせくださいね。

お問い合わせは、やまがた育児サークルランド tel 023-687-1720 

             

                   

2020.08.18:homestart:コメント(0):[コンテンツ]

9/11にオンラインで助産師さんと話そう♪を開催します!

  • 9/11にオンラインで助産師さんと話そう♪を開催します!

9/11(金)の11時から、オンラインで助産師さんと話そう♪を開催します。

9月は防災月間です。最近の豪雨で避難について考えた方もいらっしゃるのではないでしょうか。助産師のひとみさんと一緒に、「赤ちゃんと一緒の避難」についてお話してみませんか?

何を持っていく?

おっぱいはどうしよう…

赤ちゃんと一緒って、何に気をつけたらいいの?

助産師のひとみさんと参加者のみんなで一緒にお話ししましょう。

他にも、気になっていることがあれば、なんでもお話しできますよ。

 

日時:9月11日(金) 11:00~12:00

内容:助産師のひとみさんと「赤ちゃんと一緒の避難」

お申込:メールで、氏名、電話番号、予定日またはお子さんの月齢・年齢をお知らせください。

・PCやスマホ等ご利用の端末にZOOMのアプリのインストールを事前にお願いします。

・みなさんが話しやすいようカメラをONにしてご参加ください。また録画や録音はご遠慮ください。

詳しくは添付のチラシをご覧になるか、お問合せください。

 

お申込・お問合せは

やまがた育児サークルランド

TEL:023-687-1720

MAIL:homestart-yamagata@ikuji-land.jp

2020.08.14:homestart:コメント(0):[コンテンツ]

8/2に助産師さんとママパパ教室を開催しました!

  • 8/2に助産師さんとママパパ教室を開催しました!
  • 8/2に助産師さんとママパパ教室を開催しました!

8/2(日)に妊婦さんとそのパートナーの方を対象に、助産師さんとママパパ教室を開催しました!赤ちゃんの抱っこやおむつ交換、沐浴の仕方などのお世話の体験を、助産師と一緒にしましたよ。

助産師がしているのを見るのと、赤ちゃん人形で実際にやってみるのとでは大違い!みなさん、赤ちゃんの頭を丁寧に支えて抱っこしていました。おむつ交換や沐浴の仕方だけでなく、着替えの準備の仕方や着せ方なども教わり、赤ちゃんが生まれてからのお世話のイメージが、少し具体的になったのではないでしょうか。

次は9/6(日)の14時から、妊娠中の過ごし方や、お腹にいる赤ちゃんやママの体の骨盤の人形を使って、お産の経過と赤ちゃんの様子を助産師がお話します。

お産ってどう始まるの?

どうやって生まれてくるの?

コロナ禍のため出産に立ち会えないこともありますが、赤ちゃんを一緒に迎えるため、出産時のママと赤ちゃんの様子をパートナーと共有できる良い機会になると思います。

また、お問合せの多い「赤ちゃんのお世話体験」ですが、10/4(日)の10時から開催します!お申込をお待ちしております。

お問合せ・お申込は

やまがた育児サークルランド 

023-687-1720

2020.08.14:homestart:コメント(0):[コンテンツ]

妊娠したら知っておきたい「赤ちゃんのお世話」を体験してみませんか(助産師さんとママパパ教室)

  • 妊娠したら知っておきたい「赤ちゃんのお世話」を体験してみませんか(助産師さんとママパパ教室)
244.4KB - PDF ダウンロード

助産師さんとママパパ教室を8/2(日)に開催します!

妊娠中に知っておきたい、赤ちゃんの抱っこやおむつ交換、沐浴などの体験を助産師さんと一緒にしてみませんか?

 

内容:赤ちゃんの抱っこやおむつ交換、沐浴などの赤ちゃんのお世話の体験

日時:8月2日(日)14:00~15:30

場所:子育てランドあ~べ 研修室

   (山形市七日町1-1-1 山形市立済生館病院南隣)

対象:安定期に入った妊婦さんとそのパートナーの方

   (妊婦さんお1人での参加も大歓迎です!)

参加費:無料  定員:5組  ※要申込

赤ちゃんのお世話の体験後には、赤ちゃんと一緒に過ごせる「子育てランドあ~べ」の見学もあります♪

 

その他、詳しくは添付のチラシをご覧ください。

 

やまがた育児サークルランド

TEL:023-687-1720

 

 

2020.07.22:homestart:コメント(0):[コンテンツ]

オンラインで助産師さんと話そう♪ 

  • オンラインで助産師さんと話そう♪ 
210.5KB - PDF ダウンロード

8月5日 オンラインで「助産師さんと話そう」を開催します~ (^^)

 

今回のミニ講話は「この時期のママと赤ちゃんの水分補給」です。

講話の後には、質問タイムや参加者同士でおしゃべりできる時間もあります。

熱中症が心配なこの時期、妊娠中のプレママや授乳中のママ、赤ちゃんなどの水分補給で

気になることを助産師のひとみさんに聞いてみませんか?

ご自宅などゆったり落ち着ける場所からのご参加、お待ちしております(^o^)

 

日 時:8月5日(水)11:00~12:00

内 容:助産師の講話・質問タイム

   (なお、10:00~11:00はあ~べのおやこ広場で「助産師の日」を開催しています。

    直接、助産師とお話ができますよ。)

対 象:山形市及び近郊で出産される方、産後の方 5名位

 

お申し込みはメールで

氏名、電話番号、予定日またはお子さんの月齢、助産師に聞いてみたいこと

等をお知らせください。

その他、詳細は添付のちらしをご覧ください。

あ~べのおやこ広場、オンライン、どちらでもお気軽に参加してくださいね。

 

 

2020.07.22:homestart:コメント(0):[コンテンツ]