HOME > 記事一覧

お釈迦様のお誕生日

  • お釈迦様のお誕生日
  • お釈迦様のお誕生日
  • お釈迦様のお誕生日

降誕会(甘茶かけ)

4月8日はお釈迦様がお生まれになった日です。お話を聞いた後、健康で楽しく過ごせますようにとお願いをしながらお釈迦様に甘茶をかけます。その後は甘茶をいただいて「あま~い」とお友だちと顔を見合わせていました。

2022.04.12:hokubu:コメント(0):[お知らせ]

進級・入園おめでとうございます

  • 進級・入園おめでとうございます
  • 進級・入園おめでとうございます

新しいお友だち、新しい職員も増え、令和4年度がスタートしました。

園長先生よりお友だちと元気いっぱい楽しくあそぶこととお話がありました。

ひとつ大きくなった子どもたちは自信をもってしっかりお話を聞いていました。

これからたくさん思い出つくろうね♪

2022.04.12:hokubu:コメント(0):[お知らせ]

雪あそびがだ~いすき!

  • 雪あそびがだ~いすき!
  • 雪あそびがだ~いすき!
  • 雪あそびがだ~いすき!
  • 雪あそびがだ~いすき!
  • 雪あそびがだ~いすき!

2歳児ももくみさん、1歳児うめくみさんも、ジャンプスーツを着て

お外へレッツゴー!

寒さなんて、冷たさなんてへっちゃらです。

雪の面白さに満面な笑みがこぼれます。

 

2022.03.03:hokubu:コメント(0):[お知らせ]

毎日が雪あそび

  • 毎日が雪あそび
  • 毎日が雪あそび
  • 毎日が雪あそび
  • 毎日が雪あそび
  • 毎日が雪あそび

今年の冬は記録的な大雪で、壮大な雪山ができました。

子どもたちにとっては、絶好の遊び場となりました。

毎日が大好きな雪あそびです。

新雪の上をほだく(歩く)、そり滑り、雪だるまつくり、色雪あそび・・・

子どもたちは雪あそびの名人です。

少しずつ春の訪れを感じてきましたが、できる限り、雪あそびを楽しみたいと思います。

 

2022.03.03:hokubu:コメント(0):[お知らせ]

ねはんえ

  • ねはんえ
  • ねはんえ
  • ねはんえ
  • ねはんえ

2月15日は「ねはんえ」おしゃかさまがおなくりになられた日です。

主事先生がお経をあげ、「ねはんえ」についてお話しました。

子どもたちは、じっと耳をすませ静かに手を合わせていました。

いつも、子どもたちは「おしゃかさまいってきます」「おしゃかさまただいま」と手をあわせています。

子どもたちをいつも見守ってくれているおしゃかさまです。

 

2022.03.03:hokubu:コメント(0):[お知らせ]