HOME > 記事一覧

1月29日 第665回モーニングセミナー

別府崇幸 研修委員会

講和 東海林薫様
仙台宮城野倫理法人会 専任幹事
東京海上日動火災保険株式会社代理店 代表取締役
テーマ「普及拡大2.0 ~倫理を学んで気づいた普及拡大~」

東海林さんの魅力が前面に出た素晴らしいお話でした。
熊本県でのエピソードを、交えて自分自身の今の状態を
考えさせられた。
普及しない普及活動、ひとりひとりが自信を持ち
笑顔で参加すること、倫理の原点に返ってさた
モーニングセミナーの実施、オリジナルをあえて
封印する大切さ、結果は後からついてくる。
自分の、倫理とどう向き合っているかそれしかない。
2019.01.29:hirorin:[レポート]

【モーニングセミナー】 2019年 1月29日(火)am6:00~

  • 【モーニングセミナー】 2019年 1月29日(火)am6:00~
388.7KB - PDF ダウンロード

 

◇  次回 1月29日(火)ひろりんモーニングセミナー の ご案内  ◇ 
   
 * 講  師    仙台宮城野倫理法人会 専任幹事
         東京海上日動火災保険(株)代理店 代表取締役
                                  東海林 薫(とうかいりん かおる) 様

     
 * テーマ   『 普及拡大 2.0  ~倫理を学んで気づいた普及拡大~ 』  
    
皆様のご参加お待ちしております。

2019.01.22:hirorin:[モーニングセミナー]

1月22日 第664回モーニングセミナー

  • 1月22日 第664回モーニングセミナー
大島登志 / 親睦部

万人幸福の栞をじっくり読むと、なかなか良いことが書いてある。(今ごろ気づいたんかいっ!)
しかし、それを実践してるかと言われると否である。
毎週のモーニングセミナーは、お前ちゃんと実践しろよと
自分自身に言い聞かせる場になっている。

今日は、宝物である己自身を尊べという内容だった。
そして同じように他人も尊べと。
なるほどそう来たか。
やはり良いことが書いてある。
あとは、実践だな。


講師 / 野村佳生(よしき)様
coaras代表取締役、仙台はせくら倫理法人会事務長
テーマ「企業ブランディングと倫理」
2019.01.22:hirorin:[レポート]

【モーニングセミナー】 2019年 1月22日(火)am6:00~

360.3KB - PDF ダウンロード

◇  次回 1月22日(火)ひろりんモーニングセミナー の ご案内  ◇ 

 * 講  師  仙台はせくら倫理法人会 事務長
             /coaras 代表
                                               野村 佳生 様

 * テーマ   『 企業ブランディングと倫理 』 

皆様のご参加お待ちしております。

2019.01.15:hirorin:[モーニングセミナー]

1月15日 第663回モーニングセミナー

講師/日下修様

登米市倫理法人会 神木部長
登米市日下金物店・株式会社ヒューマンネットくさか

テーマ「実践をしきなみ短歌会で詠む」

昨日の14日(月)は平成最後の成人及び
仙台のどんと祭!例年にないくらい穏やかな
好天気で、今年の成人式を迎えた人達はラッキーだったと思う。
そして翌日の今日、15日ひろりんのMS。
なぜか今朝は役員朝礼のスローガンとMSの近いの言葉を担当
すると思うと朝起きるのは苦痛ではなかった。
本日の講師の日下氏は3年前「トイレ清掃に学ぶ」実践で
したのをきっかけに日下氏も私の名前をすんなり覚えて下さった。
講和はまず「富士研での滝の禊」の体験のきびしさつらさを話されたが
日下氏はそれを「しきなみ短歌」をなさっているので、五首詠まれた。
(病気持ちの日下氏は倫理指導を受けた)
そして短歌の中で自分の心の弱さとなぜか父親の名を(アキラさん!)
さけばれた・・・との事!!身体を通して何かメッセージを感じたのだと言う。
私も「家庭の倫理」で2泊3日の富士研に3年半前に受けた事を思い出した。
それよりもましてもっと厳しい日下氏の話に感銘し改めて「気づき」の
熟成をかんがえさせられた。
話の最後には「母の看護」について話され母の顔をみて
また妻への思いで涙ぐみ、こちらも脳があつくなる思いだった。

 

菅原好美 / 女性委員長

2019.01.15:hirorin:[イベント]