HOME > 記事一覧

2.12 ひろりんモーニングセミナーレポート

  • 2.12 ひろりんモーニングセミナーレポート
2月12日(火)のひろりんモーニングセミナーは

会員・デュアルスピーチでした。



阿部建設株式会社 営業課長 貝山 欣弥さん

 自宅マンション管理組合の理事長選出の際、なり手がなくこう着状態が続く中、自ら理事長を引き受け他の役員も指名して就任したそうです。
 そしてあの3.11、東日本大震災が…。
 マンションは一部損壊の判定で保険では800万円しかでず改修工事もままならず。あらためて理事長としてひとりで判定人と交渉の結果、8,000万円を獲得。積立金と合わせ無事改修ができたのには驚きました。
 倫理の勉強が積極性とねばり強い交渉に役だったようです。


株式会社あいあーる (取)統括部長 金谷幸尚さん。

互助会システムの先駆者的会社の葬祭部門にお勤め。やはり3.11のお話。
大震災による想像をはるかに超える死者に棺が間に合いそうもなかったが、以前から備えていた同業者間の連携で乗り切ったそうです。火葬も出来ず何日間も御遺体を保管したり葬儀までたいへんな御苦労をされたお話でした。
50数社ある葬儀社から選ばれる葬儀社を目指し、倫理を勉強していかれるそうです。皆さんと一緒にがんばってまいりましょう!

研修委員長 小嶋 寿広




表紙の写真は貝山さん

下が金谷さんです。


2013.02.12:hirorin:[レポート]

新会員・名札贈呈式(平川伸一さん)

  • 新会員・名札贈呈式(平川伸一さん)
株式会社森本組の平川伸一(ひらかわのぶかず)さん(左側)です。

名札が出来上がり、贈呈式です。

平川さんは大変熱心にモーニングセミナーや各種活動に参加されています。

改めて歓迎いたします!!
2013.02.12:hirorin:[イベント]

司会交代式

  • 司会交代式

2月よりモーニングセミナーの司会進行役が交代いたしました。

左側 12~1月担当 

株式会社アイスキューブ 代表取締役 荒木逸生さん

右側  2~3月担当

BTU仙台 教室長 佐藤志保子さん


荒木さん、司会進行お幸せさまでした。まだやり足りないようでしたので、また機会をつくりますね!

志保子さん、厳粛な中にも和やかな進行よろしくお願いいたします。
2013.02.05:hirorin:[イベント]

2.5 ひろりんモーニングセミナーレポート

  • 2.5 ひろりんモーニングセミナーレポート
2月5日のひろりんモーニングセミナーは

ユア・ベスト・コーチ株式会社

代表取締役 宮崎良徳さんでした。

「自立した部下を育てるには」をテーマに講話をいただきました。
最近、コーチングに興味を持っている私としては「実に興味深い内容だ」と期待を胸に参加させていただきました(採用活動にも取り入れているので)。

私が感じたのは、社員教育に携わるときの「コーチとしての役割」を「経営者に代わって社員に経営者の声を伝える=ボイスチェンジ…なるほど、確かに直接的にトップダウンで伝えるより伝わりやすい事もある…と学びを頂いたり、社員教育(コーチング)での実例では、具体的な質問事例を挙げて受講生がよりポジティブに目標に向かって進める環境づくりの話をしていただきました。 
部下(社員)を褒めるタイミングは毎日の業務日報報告時のミーティングにあり、その時間を大切にしないと部下は何を考え、どういう目的で進んでいくのか判らず、「ヤレヤレ・売れ売れ」の結果重視が、やがて部下(社員)のヤル気を失わせている。考えてやったこと、挑戦した事を褒める(までいかなくても承認してあげる)!!のが大切と、要は部下(社員)との密接なコミュニケーションの大切さを再認識いたしました。

今の時流はトップダウンは通じないと言われています。「コーチングとは、コーチとクライアント(受講者)の共育で、相互理解・相互信頼の上で目標達成まで共に手を携え、歩んでいくもの」と理解を深めたつもりです。
更に具体的な事例として10年プランシートを活用や、それを「年・月・週・日」と落とし込み、スケジュール帳としての活用方法を「やらされている感」を感じさせないよう、「ポジティブにワクワク感を持ってやってもらう」には…等のコツもお話しいただきました。

今、教育現場やスポーツ界では日々体罰の問題が世間を賑わしています。
指導者(先生のみならず家庭や社会でも)がコーチングを学び、価値観の共有やビジョンメイキングを相互に理解しあえていたらもっと違った結果が生まれてこのような事も起こらなかったかもしれません(元巨人軍の桑田氏も指導者が真剣に指導を学ばなくてはいけない、指導によって教わることが多いも話されていました)。
「コーチングが絶対」という訳ではありませんが、コミュニケーションスキルとしては学ぶべきものが多々あると感じています。家庭・社会等人が2人以上いればそこにはコミュニケーションが生まれます。今日の学びを活かせるように是非参考にし私のハッピー、私に関わる多くの人々にハッピーを感じてもらえるよう成長していきたいと感じた本日の講話でした。

興味を持たれた方は上部の企業名をクリックいただけるとより宮崎社長の会社や思いがわかると思います。
こんな素敵なモーニングセミナー好評開催中です。いつもゲストが参加されています。お気軽にご参加ください。
火曜の朝は早起きでひろりんへ!!

宮崎社長ありがとうございました。

長文でスミマセン^^;
ひろりん朝礼委員長 三浦
2013.02.05:hirorin:[レポート]

1.29 ひろりんモーニングセミナーレポート

  • 1.29 ひろりんモーニングセミナーレポート
1月29日のひろりんモーニングセミナーは

株式会社エム・エフ・ティの天馬恵美子さんでした。

とてもエネルギッシュな天馬さん、話された中で印象深かったのは

・警備という仕事は「人が人を守る」ということ
・仕事はお互いを思う気持ちが大切である
・仕事は「心」でする
・一日の半分以上の時間を費やすなら、仕事を好きになる
・仕事は相手があってのこと、自分がされてうれしいことをする

といったことでした。

新入社員には携帯持ち込み禁止の2週間の合宿を行い、強制的に会話させチームワークを醸成させるといった取り組みには驚きでした。

最後に「ありがとう」という言葉には、
発する人の「感謝」と受け取る人の「癒し」といった二つの意味があるという言葉には、心、ふるえました。ありがとうございました。

ららら委員会 小岩
2013.01.29:hirorin:[レポート]