HOME > 記事一覧

3.5 ひろりんモーニングセミナーレポート

  • 3.5 ひろりんモーニングセミナーレポート
3月5日のひろりんモーニングセミナーは

倫理研究所の 川又久萬(かわまたひさかず)名誉専任研究員でした。

テーマは「決め手は心」

自分の道(人生や仕事など)の「決め手」は「心」であるということを、下記の三つを中心に講演いただきました。

①「主役は自分」
「せい」病にかかっているうちは、何も成功しない。
「世の中のせい」「社員のせい」「あの人のせい」ではない。何かのだれかの「せい」にしているうちは何も変わらない。全ての出来事の原因は「自分のせい」である。

②「鏡の意識」
鏡に映った汚れた顔をキレイにしようと鏡をふいても無駄、汚れてる自分の顔を拭けばいいだけ。相手に変わってもらおうと思っても無駄、自分が変わればいいだけ。子供は親の心を実演する名優であり、子供の不調は親である自分の心持の反映である。

③「心が先」
あの人が明るいのは、調子や業績がいいから、明るいのではなく、明るいから調子や業績がいいのである。状況から心が決まるのではなく、自分の心次第でいい方向にも悪い方向にもいく。

自分のこころひとつで、全てが決まっていくことをわかりやすく教えていただきました。ありがとうございました。

川又さんは、当仙台広瀬が会を立ち上げる時からお世話になった方ということもあり、皆がいつもよりも背筋を伸ばして聞いている印象でした。

普及拡大委員会 小岩昇平
2013.03.05:hirorin:[レポート]

3.19 ひろりん特別講演会のご案内

  • 3.19 ひろりん特別講演会のご案内
3月19日(火)は、ひろりん特別講演会を開催いたします。


講師は 立花 貴さん

立花さんは、仙台市出身の元商社マン。

東日本大震災をキッカケに漁師に雄勝で転身。

雄勝町は震災で人口の80%が流出し、1000人を切った。

しかし、高齢化・過疎化:少子化は雄勝だけの問題ではなく、日本全体が抱える問題。

「雄勝の未来が日本の未来になる」

教育・食・伝統工芸を切り口に、地域復興のモデルにするべく活動している。

今回の講演では、

『心が喜ぶ働き方をしよう』と題して

・雄勝とつながったキッカケ

・なぜ住民票まで移して漁師になったのか?

・小さな活動で日本を変えるうねりを起こそうとしている

立花さんの活動の詳細を語っていただきます。

・と き:平成25年3月19日(火)19:00~20:30

・ところ: パレスへいあん
     仙台市青葉区本町1-2-2 電話 022-265-5111

・参加費:2,000円(どなたでも参加できます)
    
 ※終了後、講師を囲んで懇親会も予定しております。

お申込み、お問合せはこちらのひろりんホームページ問い合わせページ 
または、お電話で承っております。

電話 022-217-7390 米沢まで

ひろりん会員をご存知の方は、直接お声かけいただいても結構です。

【立花 貴さんの役職】

~日本の新しい漁業と新しい町の形を目指して~
・株式会社OHガッツ 発起人・右腕役員

~東北の子ども達を笑顔に!~
・社団法人 Seet Treat 311 代表理事

 ~東日本の食の復興のために~
・社団法人 東の食の会 理事
   
~夢をかなえる力になる~
・社団法人 3.11震災孤児遺児文化・スポーツ支援機構 常任理事

・著書  「心が喜ぶ働き方を見つけよう(大和書房)」

・ブログ  http://ameblo.jp/tachibana87

・ツイッター http://twitter.com/tachibana87



    
2013.03.04:hirorin:[レポート]

3月度宮城県倫理法人会モーニングセミナー予定表

3月度宮城県倫理法人会モーニングセミナー予定表です。

どなたでも無料で参加できます。

春らしくなった今日この頃

早起きして、興味のある話題をお聞きになってみませんか?

直接会場にお越しいただければ結構です。

歓迎いたします!

 

2013.03.04:hirorin:[イベント]

2.26 ひろりんモーニングセミナーレポート

  • 2.26 ひろりんモーニングセミナーレポート
2月26日のひろりんモーニングセミナーは

 社団法人倫理研究所 

 宮井ヱイ子 法人アドバイザー でした。


 宮井さんのお話の実話で、
 親と絶縁状態の子が、自分に子供ができ、
 自分が親になって子供との関係がうまくいかない
 状態が続いたそうです。

 そこで出会った倫理を学ばれている方の教えとして、
 自分の親に、「恨んでてごめんなさい」一言だけ謝るだけで
 良いと教えて頂き実践をしたところ、
 自分の子供との関係も帰宅後から良い方向に変わったとの実話でした。

 親への感謝を持つこと、夫婦の実践(思考修正)、
 倫理実践(体でキャッチ)すること。

 日頃の感謝の気持ちを持つこと、実践すること。
 倫理の学びは、自分自ら行動に移すことです。
 
 また改めて、感謝する気持ちの大切さを教え頂きました。
 
2013.02.26:hirorin:[レポート]

2.19 ひろりんモーニングセミナーレポート

  • 2.19 ひろりんモーニングセミナーレポート
2月19日(火)のひろりんモーニングセミナーは

デュアルスピーチの予定でしたが、講師のお一人がインフルエンザの為

急遽、株式会社キノックス 郡山慎一さんお一人になりました。


郡山さんは、最初の仕事として日産に就職し、
社会人として修業。技術と営業を経験しました。

その後、父の経営するキノックスに入社。

現在、入社3年半でやっと仕事を覚え、
父親の会社の改善について考える毎日です。

現在は、後輩の育成方法について
社長に提案中。

やはり会社における人材育成、
人間関係が重要と考えている。

キノックスは、キノコの種菌を製造している
社員34名の会社で、ナメコの全国シェア9割。

あなたの食べているナメコは、
郡山さんが手がけたもののはずです。
2013.02.19:hirorin:[レポート]