1.21 ひろりんモーニングセミナーレポート

  • 1.21 ひろりんモーニングセミナーレポート

1月21日(火)のひろりんモーニングセミナーは

(一社)倫理研究所 法人アドバイザー
秋田県倫理法人会 相談役・株式会社エガミ 代表取締役会長  江上 伸雄 様


『 倫理を生かす商売繁盛のヒント 』と題してお話しいただきました。

 

1.実践のポイント(丸山敏雄先生)

 ① 早起きをする。目が覚めたらぐずぐずせず、パッと起きる。

 ② 大事な仕事は、朝のうちに片づける。

 ③ 今日できなければ明日、明日できなければ明後日、繰り返し行なう。

   何も思わず、いつも同じ力で行なう。

 ④ 躊躇しない。くよくよしない。怠けない。コソコソしない。

 ⑤ 何事もお客様の好み第一、お客様の都合第一である。

 ⑥ 一家、仲よく暮らす。

 ⑦ 商品をわが子のようにかわいがり、心から大切に扱う。

 ⑧ 美しく、和やかな心で商売をする。

 ⑨ 気がついたらすぐすること。その瞬間が、その仕事をするには最良のコンディションである。

  「それをせよ」という至上命令が下りてきたと思い、即刻やり遂げる。

 ⑩ 人を好き嫌いせず、物も好き嫌いしないこと。

 ⑪ 人を信じて、己を信じること。

 ⑫ 早く始めて早く終わらせること。

 ⑬ 思い切って断行すること。

 ⑭ 妥協なく請求する。一刻も早く支払う。金を休ませない。

 ⑮ 金は有効なことに使う。不用なことには1円も使ってはならない。

 

2.繁盛を続ける企業(モチベーションとクオリティ)

 

 東京ディズニーランドの例

 

 (1) 自社の存在意義(理念)の浸透

  ① 世の中のために役立っているのか?お客様に支持されているのか?

  ② 常に清掃が徹底しているか?

  ③ お客様の立場に立って考え行動しているか?

  ④ 感動を呼ぶ接客が行われているか?

  ⑤ 自分が働いている会社や仕事に誇りを持っているか?

 

 (2) 顧客満足度が高く、リピーター率97%

  ① 社員がすごく元気で、親しみのこもった笑顔で挨拶をする。

  ② すべてのことに決して手を抜かない。

  ③ 多くのゲスト(客)が驚嘆するような高いクオリティを維持している。

 

起きて半畳、寝て一畳、せいぜい食っても2合半(良寛)

2014.01.21:hirorin:[レポート]