文化ネコの足跡

文化ネコの足跡
ログイン

 こんにちわ 編集員(ネコの方)です。 立て続けになりますが【宝記事】掲載のお知らせです。いままで取り上げていなかったのが「なぜ?」と思っていた方も多いと思います。 お待たせいたしました。今回は前田慶次です!! 慶次は、もはや説明の必要がないくらい、超メジャーな戦国武将ですが、史料は驚くほど少なく、現在の慶次像のほとんどが後の世で誕生したもので、その実像は謎に包まれています。『後ろ姿でもいい、本当 ...続きを見る
編集員(ネコの方)です。さきほどの続きになります。もうひとつは置賜の能楽、米沢金剛会の活動をメインとした内容の【能楽を今に そして未来へ -守り伝えて400年金剛流能楽-】これはつい先日興行された、置賜文化ホール10周年事業「金剛流能公演」に是非とも間に合わせたく編集しました。原稿は米沢金剛会師範の猪野博實(いのひろみ)様原稿だけでなく、仕舞(しまい)まで置賜文化フォーラムの撮影用に演じて頂きまし ...続きを見る
こんにちわ!編集員(ネコの方)です。ながらく、担当の記事の掲載をしていませんでした。もう一人の編集員のブログにもありますが。船に乗ってどんぶらこゆらりゆられて愛知県山形県の事業「山形若者キャラバン隊2011」に参加し、山形県のPR活動を行ってきました。そして、11月12日(土)には県庁で報告会。8人5班編成のキャラバン隊。その5班の班長だったネコ(僕)は県知事の前で活動を報告して参りました。もとも ...続きを見る
こんにちは。編集員(ネコの方)です。去る9月28日、山形大学人文学部准教授 森岡卓司様の研究室へお邪魔しました。話の内容は新たに掲載予定の記事、米沢の詩人「森英介」の原稿依頼です。森英介は米沢出身の詩人で、高村光太郎などと深い交流を持ち唯一の詩集【地獄の歌 火の聖女】は「このやうな詩集を私は未だ曾(かつ)て見たことがない」と評されています!!自分も詠んだのは最近ですが・・・。これぞロマン派の神髄。 ...続きを見る
こんにちは編集員(ネコの方)です。其の2「たまふぇす」−後編−気付けばあれから幾日か…みなさま、風邪ひいてないですか?丁度ふぇす熱も引きかけていることと思います。気が付けば、前編は次のページへと埋もれていき…(苦笑)時の流れを感じる次第です。再燃すべく狙い通りのタイミングで後編記載します。(モノはいいよう?!)前置きはここまで!一気に引き込みますよー。外はもう薄暗く記念写真なんか撮ってたり。**後 ...続きを見る
こんにちは。編集員(ネコの方)です。「たまふぇす」の後編の掲載がのびのびになっていますがその辺は、まあ置いといて・・・。本日は宝記事【結城よしを】掲載のお知らせです。皆様は童謡「ないしょ話」をご存知ですか?タイトルでピンとこない方でも歌を聞けば誰もが1度は必ず耳にしたことがあるはずです。出だしは「ないしょ ないしょ ないしょの話は あのねのね」ちょっと思い出しましたか?まだ、分からないという方はこ ...続きを見る
こんにちは編集員(ネコの方)です。前回の其の1に続き其の2「たまふぇす編」たまふぇすとは「okiTama musician Festival」の愛称で今年で2回目を数えます。今回は学生から60代までのバンド9団体(1団体欠席)がジャズやロックの演奏を披露します。**よし、ticketもったぞ!ということで会場のP−PALへ空はどんよりと鉛色ふっふっふ何かが起こりそうな予感いち早く会場IN!(開場前 ...続きを見る
こんにちは!編集員(ネコの方)です。まったくの私用ですがちぎり絵作家のウメチギリこと、梅津郁子さんのアトリエにお邪魔しました。色々とお話を伺っているうちに記事のアイディアが色々と浮かんできてなんか・・・助かりました!!(笑)ちなみにこれはお父様の梅津幸保様とのコラボ作品【慶次の逸話花絵巻】(¥980)中身はこんな感じ逸話にちぎり絵の挿絵いい感じです♪いつの間にか取材の様相になり(苦笑)ついつい長居 ...続きを見る
こんにちは編集員(ネコの方)です。昨日、小国の古田歌舞伎の取材に行ってまいりました。古くは"古田芝居″として知られ、江戸時代末期に古田地区に伝わる農村歌舞伎が発祥がといわれています。年に1回行われる定期公演は、沖小・古田歌舞伎合同公演と称し小国町文化際の一環として開催されています。震災の影響で伝国の杜で行われる公演は中止になったんですよね…。本当に残念です。今回原稿の依頼をお願いしたのは、小国町教 ...続きを見る
こんにちは。編集員(ネコの方)です。昨日、宝記事【城跡を訪ねて】をホームページに掲載致しました。新着と歴史カテゴリ内にありますので是非ご覧ください。冒頭文にもありますが【確かに感じる歴史の息遣い】ということで構成しております。短い紹介文ではありますが、読んでから是非直接足を運んで見て下さい。協力者の皆様、大変お待たせしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。(特に、川西町産業振興課の小林様は前任から ...続きを見る
久々の更新でございます。先日、市民ギャラリードリームで開催された【第62回置賜地区高校美術展】に行ってきました。高校生といっても侮るなかれ!個人的な好みになりますが数点掲載致します。作品名と氏名は画像の下部に記載します。まずは『good naite Adolessense』南陽高校1年 小野田 郁乃さん     『夜』米沢工業高校2年 佐藤 遥香さん『eight』米沢興譲館高校2年 黒田 桃子さん ...続きを見る
いよいよ開幕しましたね。なんといっても、3市5町の名だたる作家さんが一堂に集まるというのが最大のポイントです。いままでなかった試みですから。それでは開幕セレモニーの様子をご紹介します。まずは主宰者置賜文化フォーラム会長の亀岡博先生の挨拶実行委員長、来賓の挨拶と続きいよいよテープカット!!実は、撮影するのは初めてです。勝負は一瞬、上手く撮れるか?!うーん。。。ごめんなさい。さて、展示品の極一部を紹介 ...続きを見る
新たに文化フォーラムのスタッフになりました。よろしくお願いします!!早速ですが、先日、映画『ヲノグァワ』の制作員の奥山さん、関谷さんとお話する機会がありました。場所は高砂屋旅館、とても雰囲気のいいところです。(画像なくてすみません…)お二人の言葉は一言一言に小野川に対する熱い思いが込められており、伝わるものがありました。なんと映画のPV(?)も拝見させていただく事ができ、約7分、食い入るように観賞 ...続きを見る
powered by samidare